患者さんのブログ
歯科がらみで検索すると、患者さんのブログに引っかかることがある。
歯科に通うのは一仕事なんだなとよく分かる。
実情に関しては、こちら側と、かなり差があるのが分かる。便利なところがいいのかな~と少し思う。おかしな点も沢山あるが、読んでみると・・・・
「こんな気持ちで歯科医院に通っているんだ」と気づかされる。
やはり患者さんには気を使わないといけないね。
便利とは少し離れた治療方針かもしれない。便利も大事なんだとまた考える。
歯科がらみで検索すると、患者さんのブログに引っかかることがある。
歯科に通うのは一仕事なんだなとよく分かる。
実情に関しては、こちら側と、かなり差があるのが分かる。便利なところがいいのかな~と少し思う。おかしな点も沢山あるが、読んでみると・・・・
「こんな気持ちで歯科医院に通っているんだ」と気づかされる。
やはり患者さんには気を使わないといけないね。
便利とは少し離れた治療方針かもしれない。便利も大事なんだとまた考える。
何とはなしに、朝礼をサボっていた。
鹿児島との往復で、時間が不規則になった面もある(いいわけ)
今日から朝礼を復活させます!!と昨日のお昼休みに宣言。前と同じだと面白くないので・・・
「職場の教養」
この冊子を読むことにした。実際行っている知り合いに聞いてみた。やらせるほうと、やらされてるほうと両方に聞いた。
思いのほか良い。
急に人が変るわけではない、時間差は必要。個人差もある。
何事も続けることが大切。続けることで、潜在意識は「この人はやる人なんだ!」と思うそうな。潜在意識にスウィッチが入れば、後はラクチン。いろんな事が起きてくる。
お昼に二人の先生から電話。どうしようかな~と思っていた事とステップアップできる事。
偶然は必ずやって来る。
毎週火曜日は、早仕舞いの日。
5時には医院を出れるようにする。
漠然と決めたのだが、「これでよかったのかな?」いつでも見切り発車。
その分ほかで頑張ろうと、少しだけ真面目な気持ちになっている。真面目な気持ちになると。ミスしないし、疲れない。
本当に人間は何でできているんだろう?
ただ、今の状態は、スタッフへの負担がバラバラなので少しだけ気をもむ。愚痴も言わずに頑張ってくれている。スタッフのモチベーションを下げるような行動は、慎まなくては。
控え室で隠れてタバコをすったりね!!
咬み合わせのアンケート結果をやっとまとめ終えました。
咬み合わせの治療方針は・・・・・
「子育て」に似ている。
自分ちの子供(患者さん)が、可愛くないわけが無い。なるべく良い道を歩んで欲しいと思う。できれば要らない苦労はして欲しくないし。才能があれな伸ばしてあげたいし、厳しい社会を乗り越えられるように、タフにもなって欲しい。そして・・・
ひとんちの子供(患者さん)と、比べることに意味は無い。
たまには情報に混乱したり、流行や風潮に流されたり、右往左往する。長い目で見ないとね。でも目指すところは・・・
幸せになって欲しい。良い人になって欲しい。
親(歯科医)の責任は重大だけど、「結果オーライ」に頼る時もある。
自分の治療方針と子育て(何もしてないけど)が似ているような気がしました。
今年は「原点回帰」そう決めると、チャンスは向こうからやって来るはずなんだけどね?
「キレ」が少しは戻ったかな
仕事は沢山あるのだけれど、少し後回しして家族と過ごす。ぼんやりした時間を有効に使えば、なんとかなる・・と思う。
マックを買ってよかったのは、ファミレスで仕事ができること。一度やってみたかっただけなんだけど。気分転換にはちょうどいい。飽きたら読書。
ドリンクバーだけで、2時間(朝の4時から6時まで)ファミレスで過ごす。
ほかのお客は、おろしハンバーグ定食を食べている、若お水系の女性の二人組み。聞いてはいけないと思うのだが聞こえてくる(声がでかい)毎回思うのだが、女性は強い。
そして結構考えてる。
接客業しかもアルコールつき。すぐに酔っ払う私にはとても勤まりそうに無い世界。
「大変なんだ」
恋愛問題に話が移る(声がでかい!!)生々しすぎるよ!
小難しい本「ハイコンセプト(大前研一)」を読んでる自分がトホホに思える。
キツネは小さいことを沢山知っているが、ハリネズミは一つの大きなことを知っている
右脳と左脳の話のところに書いてあった。
「ふーん」と思う。どちらも知っておかないとね。偏りはしょうがないとして。
虫ね~
咬み合わせの治療のまとめをしている。昔のスライドを見ると懐かしい。かなり治療方針は変化したが、顎位を決めるまでの方法が色々変化しただけで、その後に続く処置は同じ。
今年はもう一度本家に戻ろうかなと思っていると・・・
「先生、虫が消えたよ」
夕方の患者さん、インプラントになるので、少し隠し味を。
長年煩わされていた、目の中の飛ぶ虫が消えたそうな。この2ヶ月で知らないうちにとのこと。
「背中も伸びるし、朝が楽だわ、ナンデカナ?」
状態をきちんとしておくと、不思議は勝手にやってくる。
歯科的にはトラブルがこの先も起こることは目に見えているケースなのだが、その他のほうが知らないうちに先行して改善。喜んでくださっているからこそ、気を引き締めないとね・・・
最近は不定愁訴はおまけ程度に考えるようにしていた。
時間がかかるもの、自分に向いてないものがあることに気づいたから。
歯科治療のゴールと、その他のゴールは必ずしも一致しない。期間的にも症状的にも。当たり前のことなんだけどね。
殆どは、解決できるのだが、あるケースに爆弾が。
スタッフがヘトヘトに。
沢山の方法がある、どれもそこそこかじってきた。今年はもう一度本家本元を煮詰めなおす。きっかけは技工士さんが来てくれた事と沢山のリコール患者さんのケース。
喜んでおられる患者さんを見ると決意が湧いて来た。
絶対に一年間は続ける(たった??)
今週遅くまで医院に残ってチンタラリンとPC仕事。「JAO」と言うか咬み合わせ専門の学会広報誌のバックナンバーを読んでいて・・・・
深く思う(仕事せんか!!)
続けることが全てを決める。
方法論や、概念など小手先のテクニックに思える。
雑魚に食らいついて、どれだけの大魚を逃したのか?悔やんでもしょうがない。自分の時間は戻らないので、モデルになる人を見つけて、過去を取り戻そう。
読んでいると「へー」と感心する人が数名いた。
全部自前でやるのは無理。そもそも、自前の定義すら怪しい。
自前って「ひとりよがり?」
真似する人をきちんと見つけよう。ちょうど今年は人と交わることを目標にしている。その分のしわ寄せが起きる。解決する方法を考えて実行する。
12時過ぎ家に帰る。あまりお腹がすいて・・・・
鏡餅を焼いて食べた。物凄いボリューム感。
朝から何も食べずに資料を整える。
脳みその栄養が足りないのか?スキャナーの使い方を忘れている。スライドを取り込まなくてはいけないのに!!何故かできない?何度もチャレンジ、だんだん涙目になってくる。
あきらめて、「宮崎カメラ」に電話。ネガやポジなどをCDに焼いてくれるサービスがあるか聞いてみると
「はい!基本料500円、スライド一枚につき84円です」
「やったー!!」でも、お金がない。スライドは100枚を超えてる。
手持ちは3000えん(硬貨含む)
明日だね、これで今週はハードが決定。つけは回るね。
資料に関する本や、雑誌、広報誌などを読む。しばらくサボってたのかなと反省。時間配分を少し家族にシフトしてきたこの2年。矯正、口臭以外の研修会がお留守になっていた。
不思議なもので、自分の状態で患者さんの質が変わる
インプラントと矯正モードだった去年はそれ関連の患者さんが多かった。逆に噛み合せ関連の患者さんが少なかった。
なぜ偏る???
今年は万遍なく状態を維持しよう。飽きっぽい性格はなおらない。行動を変えるだけ、今回の症例まとめは良いチャンス。インセンティブをがんがん作る。
なんか変な気がする。
高校卒業から30年ぶり始めての同窓会。
思いのほか盛り上がって、大盛況。世話役のK君O君に感謝する。2次会は駅前であった。なれない場所で、「?」と思っていたのだがU君が準備していたお店は大変よろしい!!
先生が途中で帰られるという事で、駅までお送りした。店に戻ろうとしたら・・・
「迷子」
店が見つからない。どれも同じようなビルに見える。少しお馬鹿な自分。歩き回って、酔いが少しさめたら
見つかった!!
会がひけて帰り際N先生とお話していたら、取り残されてしまった。仕方無いので一人で一軒だけ行きつけに。店を出てトボトボ歩いていたら。衛生士学校の教え子(23歳)のグーループと会う。
相変わらずどこの誰だか??覚えていないのだが、お酒が入ってテンション高め。一軒だけお付き合いしてもらった。色々、お話を聞いてみて思ったのは・・・
「上手になりたい」とみんな思っている。
向上心は誰でもあるんだと再確認。
お正月飲み会モードの格好や化粧からすると、とてもそうは見えない。ケバイねーちゃんと中年50歳の馬鹿親父の飲み会なのだが。
話すことでしか、確認できない
今年はいろんな人と話すことに決めている。タイミングよく出来事が起きる。
真面目な話は1割で9割は「スーパー馬鹿話」朝起きて少し反省。お酒に上手になろう。まだ本調子には程遠い。
靴をそろえる、床に物を置かない、リモコンを同じ場所に、トイレのふたを閉める。
最後まで実行できそうなことで、おざなりだったこと。一人暮らしは本当に散らかる。防衛手段の意味も込めて、立てた目標。
来年はもう少し、ハードルを上げよう。健康や仕事、家族に関する目標。継続できそうな目標を考える。
特に健康に関しては、少しだけパワーアップ。継続しないと無理なのが「健康」
10月までのトレーニングの貯金はもう残高ゼロ。膨れたはんぺんのような身体になっている。身体こそ本当に正直。4月を目指してまずは・・・・
歩く。
老人の徘徊の秘密は、実は歩くことで脳を元に戻そうとしているのだとか。人間にとって歩くことは脳の活性化に必要なのだそう。
名探偵も、哲学者も考えをめぐらせる時には必ず歩いていた。
寒い季節、風邪をひかないためにも、下半身には「ももひき」が必要。そして手放せなくなるはず。どうせはくなら「ラクダ色」
キャメルとは呼べない。