3人で
熊本へ3人で講演会に車で向かう。
当院の技工士Fさんと、出入りの技工士Iさん。
二人の技工士さんともに、今回講師のM先生の研修会を過去に受講。
つかみはオッケー(意味が違う?)
講演会は、大変に有意義。
大昔受講した時と、バージョンが三つ四つ五つ六つアップ(?)
お昼のお弁当を食べながら講義は続く。終了時間も大幅にオーバー。
コーヒーブレークも少しだけ。
M先生が。
「誰でも、できるようにがモットーです」
実は、講演会を滅多に受講しない。
「これはできん」もしくは「結構、難しそう」まれに、「それは、ふかし?」
短い時間だし、仕方が無いかな?と
「いい話を聞いたな〜」で終わる事が多い(自分はね)
M先生も、再三。
「コースを受講されないと、解らない、出来るようにならない」
と言われる。
だけど、今回は講演会形式でも、得るものが沢山あった。
技工士さんと受講して正解。