やる気
最近、カクッと「やる気」が減る。
やる気を出さないと、やる気が起きない(表現がおかしい?)
やる気は、自然に起きるのが普通だったのに。
鞭を振るって、なんちゃって仕事、なんちゃって筋トレをお茶にごしに行う。
今なら間に合う。
あるYouTubeで
「やる気を削ぐものを、防ぎましょう」
3回ぐらい視聴。
耳が痛い内容が流れる。
じっと手を見る。
まずは、晩酌をやめてみる。
毎晩2合未満の焼酎を2:8位の極薄お湯割。
本当に、アルコールが好きなのか?と問いたい(だれに?)
昔の
冷やしたワンカップを開けて、口の方からコップに近づけて
シングルモルトをお気に入りのテイスティンググラスに注いで
冷凍庫のジンやウォッカ、大きめのタンブラーグラスに炭酸を注いで
ラムにお湯を注いで、各氷を一個と少しのバターを浮かべて
ミントジュレップ片手に、医院の裏でぼんやり空を見ながら
「あ〜〜美味いなー」的な酒飲みとは、何か違う。
何を書いてるんだか。
お酒飲んむのにも「やる気」がなくなってる。
ミモザのマスターに謝れ/
惰性が上を向くことはない。