カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月31日 (日)

Dropbox

ノートパソコンの方で、Dropbox(データーをクラウドに保存する)が不調。

ノートは容量が少ないので、普通の同期ではパンクする。

最高の解決策がある。

ネットで調べて、挑戦。
なんどやっても入り口でつまづく。

ポンコツ。

確信できるのは、、「絶対自分が間違ってる」

自宅に持ち帰って、深夜にのんびり再挑戦。

半分だけ知らないうちに、急にうまくいく。「やった!!」と喜ぶ。

解決への道筋がわかってないので「ラッキー感」満載(愚かだよ)

そして、、、

残り半分の悩みが、大きくのしかかる。

あれこれしてると、期待してなかったことが、偶然に解決。

「やった!!」メインのパソコンでも諦めていた案件。

そして、次の悩みがさらに大きく、大きくクローズアップ。

「行動したら、次の現実」

何を書いてるんだか?

のんびりの日曜午前中。

梅雨入りのニュースをテレビで見ながら更新。

 

 

 

 

 

 

 

ハングアウト

実はPCに疎い。というか製品全般に疎い。

正確には、、、マニュアルがあるもの全てに疎い。

 

20200528-105557

webinarで「Zoom」と「Go to meeting」を使ったことがあるが。

同じような機能(スケールをコンパクトに)
Googleが無償で提供しているアプリが、ハングアウト。

PC上で会話、資料共有ができる。しかも無料。

知り合いに教えてもらう。試してみる。

楽しそう。

直感でできる。

「あれ?」と思うことも起きたが、少し考えれば解決。

これをS先生のPCにできるようにする。

S先生と週一で「本読み」をしてるが、コロナの時は長期の自粛。

矯正の説明が、水曜夜に無理に入ると延期。

本読み自体がなくなることは、ないだろうけど。

頻繁に飛んでしまうのは少し嫌。

ハングアウトがあれば、自宅でできる。

本読み時間の半分を使用してる「むだ話」も短縮される。

 

 

 

 

 

 

2020年5月30日 (土)

続き

壁のカレンダーが5月の「ゴッホの糸杉」に変わる。

部屋の雰囲気が変わる(本当に単純)

よし!と思う(何に対して?)

好きな色は何ですか?

1オレンジ 2水色 3山吹色 の順番。

5月のカレンダーは水色。見にくいんだが、文字も薄い水色。

Img_1404

好きな色だから、気分も良いのかな?

 

小さい頃の好きな色は群青色だった。ネットで調べると、、

20200527-110913

20200527-110918

20200527-110928

20200527-110956

20200527-110923

20200527-111051

たくさんの群青色が、

自分が思ってるのは、多分サクラクレヨンの群青色のはず。

下地は白い画用紙のはず。

 

 

 

 

 

 

2020年5月29日 (金)

カレンダー

院長室のカレンダー。ゴッホ展で買ってきたやつ。

今気づく、、、4月のまま。

めくると、5月はメインの「糸杉」

Img_1403

不憫に思う。

部屋を見渡すと(4畳半もないんだが)散らかり放題。

きれい好きの人には、???を与えるレベル。

さて、

大昔、以前も書いた「ミモザ館」が急になくなって次の店を探す。

遅くまで開いてる店を見つける。

お客さんも少ない。

お酒も揃えてある。

店主の方もやる気が見て取れる。珍しく葉巻が置いてあった。

店内は雑多だけど、好みと思えば、味と思えば。

ある時、カウンター越しマスターの立つ場所の片隅に「少年ジャンプ」

目についてしまう。

お店で飲むお酒を、控えだした頃に重なり足が遠のく。

しばらくしたら、お店はなくなっていた。

「マニアックすぎ?」た気もするし、他にもあったのかな?とも思う。

さて、

カレンダーをめくるのは、好きなはず。しかもお気に入りのカレンダー。

ボケてんのかな??

アリナミンでも飲もう。

2020年5月28日 (木)

楽しい

診療自体に少しは楽しみを感じている。

面倒なこともあるが、まあいいや。

さて、

楽しみに、面白い会話がある。

個人情報を鑑みて、最近聞いた面白い話。

「先生、BS3を見て下さい」

「私が、何回か行った場所の特集です」

キリスト教の聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラを徒歩で目指す旅「サンティアゴ巡礼」。フランス南部から伸びるフランス国内の道を祈り歩く巡礼者たちの感動の物語。

20200526-165219

「ルルドのろうそく行列にも参加したんです」

20200526-182527

スッゲーですね。

心から、そう思う。

ツアーとかではなく信者の方々について行ったとのこと。

1996年が最初とのこと。

「ダイアナ妃が亡くなった次の年です」

話しかたも面白いが、自然体で出てくるエピソードの絡め方が面白い(不謹慎か?)

あ〜楽しい。

 

 

 

 

 

2020年5月27日 (水)

朝の散歩

散歩中に、目に付いたものを英語で表現する。

歩きながらなので、辞書は無い。元々語彙力が無い。

単語はシンプル。

意識は、英会話に向かってる。少しは文法も考える。

時制だけは、間違えないように。

体は、その間自動的に歩いてくれてる。

一人なので、外人になったつもりの発音で独り言。

そのまま、家に着く。

扉を開けながら「Good Morining!!!」

家の中から、「は〜〜〜?何かあったの?」

少し笑う。

Siriにwebinar中のR先生の声を聞き取りさせる。

うまくヒアリングできない。

録音が、スピーカーが悪いのかな?

k先生は上手に聞き取れる。

慣れかな?そろそろ、宿題に手をつけないと。

さて、

コロナが一休みしてる間に、どこかに行きたい。

テレビでお外に大量に出てる人を「全く!!」と思っていたが。

気がつくと、、、「どっかに行きたい」

手にひらが治れば、週末に野球。そこで昇華できるんだけど。

 

 

2020年5月26日 (火)

経費

自分の交際費が、ほぼゼロ。

上手に(?)何かお買い物をするわけでもない。

車購入も、今年は見送った。

コロナのせいで、スタッフ旅行も規模縮小か中止か?

研修会もほぼ潰れる。

技工士さんがパートになる。

経費がものすごく減る、、、確実に。

機械室が壊れる。雨漏りが起きる。

いい感じで物入りが起き出す。

まあ、こんなもの。

経費。

ご批判覚悟で書くと税金に持ってかれるより機材を買おう。

でも、コロナの第2波が過ぎてからかな。

さて、

アメリカで「ワクチン」が開発まじかのニュース。

お値段は200万円ぐらいらしい。

日本は開発が出遅れてるとのニュース。

補助金がない、認可の基準も厳しい、値付けを上限2万円(負担金が)で開発してる。

日本に生まれて、よかった。

 

2020年5月25日 (月)

音声入力

音声入力でブログを書いています。

https://today-is-the-first-day.com/voice-input

20200525-83525

 

今日はとってもいい天気でした。いつものようにマックにお昼ご飯を買いに行ったのですが。

駐車場がいっぱいで買うのを諦めました。そこでドライブがてら郊外にある農協のレストランに行ってみました。

初めて行ったレストランでした。

売りはバイキング形式なのですが、このご時世なのでそちらの店は閉まっていました。

レストランのほうに行ったのですが席が隔離されており、まだコロナの影響があるのかなと思いました。

注文したのはホルモン焼き定食。

ハンバーグが売りのお店だったのですが、1時前に着いた時点でハンバーグは売り切れとの事でした。

ホントかよと思ったんですが、まぁ仕方がない次回は少し早く来るか。予約をしようと思います。

小学生の日記のような文章が並んでいます。
音声入力。便利と言えば便利なんですが、大人が書くには少し物足りないかな。

英語を書くときには、少し便利かな。

発音に関しては、精度が良いのか?忖度機能なのか?

しばらく、飽きるまでやってみる。

上手になったら、慣れたなら、次の飽きが来るまで。

 

 

2020年5月24日 (日)

お灸のツボ

新しいお灸のツボ。

Img_1395

水曜、土曜と無理矢理予約を入れてもらう。

あちこちに、診療台がある。

患者さんが、「体の不調が軽くなりました」と感謝の言葉を。

めまいが、むくみが、動悸が、検査の数値が、良くなりました。

基本は整体院なので、体のパーツの不調で来られてる人もいると思うが。

「不調」で来られてる方のほうが多い気がする。

「どうでしたか?」と尋ねられる。

「いびきもかかずに、死んだように静かに寝てるそうです」

「よかったですね。原因は疲れですよ」

疲れ。

動かないことで疲れてるんだと思う。

サプリが届く。

Img_1396

2ヶ月分の定期購買。二袋づつ届く。

世間話の流れで、スタッフにあげる。

元気になってほしい。

 

2020年5月23日 (土)

YouTube

実はYouTubeに歯科の動画をあげている。

「土持歯科クリニック」でYouTubeで検索すると出てくる。

マニアックな項目なので、訪れる人は滅多にいない。

2011年、9年前に作った。
それから記事の追加はしていない

長男のバスケの試合をアップしたくらい(めちゃくちゃだね)

初めて書き込みを受ける。

メールでと届くようになってることを知る。
いっぱい書き込みがある人は大変だろうと思うが。
返信ボタンがついてくるので、お返事コメント書くには良いシステム。

読んでみると、、

褒めてあるので、単純に嬉しい。

考えさせられる内容が少し。

ん〜〜〜

犬と仲良くなろうと思うと「犬とはこういう生き物だ」をまずは知る。
犬の原点を知る。

犬というものを全然知らんかったら、犬と接するのは大変。

地球人とお付き合いをしようと思うと、個性とか考える前に
「地球人とはこういう生き物」を知る。

犬よりも複雑なので(多分)少し難儀するけど、「地球人とは?」をベースに考える。

当然、自分も地球人なので、自分を考える時も地球人から入る。

正解のない個性に振り回されない(自戒を含めて)

宇宙人と付き合うことになったら「宇宙人とは?」がスタート。

何を書いてるんだ?と思う

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年5月22日 (金)

いただく

お昼に、自宅帰ろうと医院を出る。

しいたけの原木が置いてある。

以前頂いた患者さんが今年も、持ってきてくれた。

感謝

Img_1391

今年は、もっとちゃんと管理する。

同じように、生産者の方から毎年もらう(原木を)患者さんは、

「しいたけ買ったことがない」レベルで生えてくるそうな。

楽しみ。

環境さえ整えておけば、おしまい。

幸いに、庭は広い。木もたくさん。

 

2020年5月21日 (木)

ダッシュで

診療が終わって、整骨院に走る。

ヨーグルトを飲む、歩く、タバコも減らしたのに、

疲れが残る。

ここはお灸かな?(結果を急ぎすぎてる?)

野球が近づくと、自然に行動に出る。

いつもの後回し癖が消える。

お灸のポイントが変わる。

少し嬉しい。

さて、

今は朝の6時半。

入れ歯セットの患者さんが終わったところ。

本当は、ちょっとめんどくさい。自己管理の面が大きいし。

でも、「まあいいや」で乗り切る。

仕事によっては、通えない人がいる。

「今から仕事に行きます」と言われながら腕時計を覗かれる。

「今度はいつきたらいいですか?」

「好きな時に電話をしてください」

応急処置の連続と思うが。

「まあいいや」

 

 

 

 

 

 

 

2020年5月20日 (水)

家、ついて行っていいですか?

テレビ東京の番組。

20200520-73519

20200520-73826

ケーブルテレビで見る。

つい、見入ってしまう(早起きの意味がない)

書くのを憚れる深い内容。

単純なんで、今までの自分の環境に感謝。

真面目に仕事をしよう。

下には下がいる、あの人よりはまし、とかほぼ思わない。

状態の尺度は、人それぞれ。他人には関係ない。

何より、人と比べて自分の状況がよくなることはない。

そうはいっても、、、

選べない環境に、家庭がある。

さっき言ってたことと違うジャンの声が聞こえるが。

放送された内容に、例外もあることを知らしめられた。

「自分の目標を持つこと」の大切さを痛感させられた。

上手く書けないが、

目標は、絶対に消してはいけない。

 

 

 

 

 

2020年5月19日 (火)

手のひら

手のひらの皮が剥ける。

痛くも痒くもない。

日曜日、献血に向かう。途中で手の平野ことを思い出す。

ん〜〜〜

これは、少しダメかな?

引き返す。あれこれ調べて、結論は。

ヨーグルトで治す。

ショットで洋酒を飲み続けてたからかな?

腸が弱ってることに決め打つ。
体も珍しく本当に疲れてるし。

LP92が欲しかったんだが品薄。
3本しか買えない。

仕方がないので、隣の奴を代わりに大量購入。

20200517-233844    

認知機能の一つである注意力の維持。

魅力的なささやき。早速飲んでみる。

もう、、、

手のひらのことを忘れてる。

 

 

 

2020年5月18日 (月)

床屋

今のお店に通って2年経つ。

一番最初に、バッサリ切ってもらった。

それ以降、行くたんびに。「前と同じで」を繰り返していた。

今回、初めて注文。

「少し長めにお願いします」

さてと、、

人生で、髪型を考えたことがない。

手櫛で撫ぜるだけ、整える色んなグッズも使わない(2回ぐらい買ったけど、上手くいかない)

カットが終わって、綺麗にセットされた髪型を見ながら。

「手櫛で、上にあげるだけでいいです。分け目は自然に出て来ます」

「一個だけ、コツがあります。こめかみ部分は上げすぎない」

「この二つだけ、やって見てください」

思いっきり見透かされたような指導を受ける。

感謝。

レジでお勘定しながら、「整えるのに、何を買えばいいんですか?」と尋ねる。

20200517-1306

買ってみた。

 

 

 

2020年5月17日 (日)

コロナのおかげ

矯正治療。

大阪に行かれる方がおられた。
のんびりしてたら、少し進みが遅れる。

ネジを巻くだけ巻いたが、微妙に時間が足りない予感。

どうしようかな?の所に。

コロナ。

「ゆっくり確実にやりましょう」

少し安堵する。心の余裕ができると、スイスイ進む。

ご批判覚悟で、書くが。

相性は大切。

最近は、相性を相手に合わせるようにしてる。

小賢しいテクニックを思い出す。
すぐに忘れる。

これはいかん!!と再度テクニックをおさらい。

占い師と変わらない。

基本的に

相性の守備範囲が狭い。昨今ますます狭くなってきてる?

さてと、

ものすごく昔。

知り合いの先生に言われた。

社交的で、腰も低くて、でもリーダー肌。

顔が広くて、たくさん知り合いの方がおられた。

ある時。

「土持くん、身内を大事にするんだよ」

身内も何もいない時だった。

 

 

 

 

2020年5月16日 (土)

大雨

今日は野球のはずが、、大雨。

次週は室内練習場を借りてあるとのこと。

雨でも、野球ができる。
目標があれば、なんでも簡単(とまでは言い切れないけど)

昼間、暗くなるくらいの雨天気が気持ちが良い。

湿気でムッとするが、暑くはない。

雨の降る音が、あれこれたくさん聞こえる。

院長質の電気を消して、PCの明かりだけでぼんやり仕事。

あ!!5時から床屋さんの予約だった。

明日は午前中にZoom(悪評多い?)でY先生のWebinar.

午後からは、、

Img_1390

楽しい献血。

 

 

 

大雨

今日は野球のはずが、、大雨。

次週は室内練習場を借りてあるとのこと。

雨でも、野球ができる。
目標があれば、なんでも簡単(とまでは言い切れないけど)

昼間、暗くなるくらいの雨天気が気持ちが良い。

湿気でムッとするが、暑くはない。

雨の降る音が、あれこれたくさん聞こえる。

院長質の電気を消して、PCの明かりだけでぼんやり仕事。

あ!!5時から床屋さんの予約だった。

 

 

 

2020年5月15日 (金)

届く

規制解除の日。忘れてたものが夕方に届いた。

Img_1389

早速、患者さんに見せるとみなさん喜んでおでこを出す。

楽しそうなので、まあいいか。

届け主は、英語表記だが多分中国の方。

感謝。

この手の器機をネットで調べたら。

「十万以上するのは、本当に精度が高いが、36,5678度の精度がいるか?」

「10万以下なら、何を買っても体温計しての精度は十分」

「あとは耐久性のみの勝負」

日曜日は、床屋さんに行こう。

2020年5月14日 (木)

和楽

待合室の本を全部取っ払って、2ヶ月ぐらい経つ。

椅子の間隔も空けてある。

大変にすっきりして、いい感じ。

今は、患者さんはスマホを見るし。

ただ、本や雑誌を手に取る方は少なからずいらっしゃる。

ガッテン、今日の園芸、などのNHKシリーズ。

20200513-93453

20200513-93540

そして、一番人気なのが、、、

和楽

20200513-94414

20200513-94509

宮崎の落合整骨院に、バックナンバーがずらり。
製本、編集がしっかりしてるので、雑誌として古惚けない。
男性が読んでも、楽しいので自院でも購入。

早くコロナがいなくなりますように。

 

2020年5月13日 (水)

風薫る

5月。

宮崎県が規制解除。14日が待ち遠しい。

都会と違って、田舎だからか(?)
診療に関しては幸いにコロナの影響は少なかった。

野球が全潰れだったのが、痛い。

会の集まりが中止になったのは、今後に取りまとめの人は大変だと思う。

週末の野球があるかどうか?まだ連絡はないけど。

10月の大会は、福岡県次第と思う。

さてと、、

カルテ以外に、気づいたことを書くピンクの紙がある。

自分で書けばいいんだろうが、ついスタッフ任せ。

少し、自分の忘れぽっさが原因で問題がちらほら。
Uさんに指摘される。

少し考える。

便利。

 

 

 

 

2020年5月12日 (火)

チラシ

新聞に挟まってるチラシの量が増えてきた。

嬉しい。

このまま行ってくれんかな〜と

思いながら、新聞を読むと。

20200510-183740

 

 

2020年5月11日 (月)

日曜日、早起きして少し資料整理。

9時にS先生がきた。

12時まで。ZoomでY先生のセミナーを受ける。

二人で見てるので、かなり真面目。

セファロ(横向き骸骨レントゲン)分析の使い方に道ができる。

次も楽しみ。

 

お昼をマクドナルドに買いに行く。

コーラは、本当に美味しい。
バーガー、ポテト、ナゲット、もう飽きた。

お昼寝に入る。

起きると体が重い。気分も重い。

気合いでスィッチを入れるより、、「犬と散歩」を選ぶ。

元気が出て、PCの前(単純で本当に助かる)

さて、

何ヶ月ぶりに、体重計に電池を入れる。設定を行う、乗ってみる。

体年齢が、、、41歳。

長女に話すと、、「壊れてる」

自分でも、そう思う。
41歳の頃は、こんなじゃなかった!!!(当たり前だろう)

20200510-182431

体年齢は、基礎代謝をもとに算出した体の年齢で、オムロン独自の指標です。
基礎代謝は体重、体脂肪率、骨格筋率などを総合して算出しているので、体年齢は自分の体を総合判定する目安になります(オムロン体重体組成計では、17才以下の方の体年齢は表示されません)。
測定した体組成データをもとに総合判定しているため、身長と体重が同じでも、体年齢は違ってきます。

 

 

2020年5月10日 (日)

zoom

研修会が、Zoomで行われることに。

20200509-235541

自分が今まで参加してたwebinarは、go to meetingを使って行われてきた。

S 先生と一緒に参加することに。

これが、身近にならんかな〜

初めてなので、少し楽しみ。

あれこれ、勉強するけど身につくには少しハードルがある。

人間なので、仕方がない。

ハードルを越えるには、外圧。必要に迫られるのが一番。

R先生のメールに、月曜日の午前中にまでに資料をあげます。

自分で、自分に外圧をかける。

さてと、、

 

 

 

2020年5月 9日 (土)

すっかり

いい天気が続き始める。

診療中はコロナ対策で窓を開けてるので、気持ちが良い。

12日はWebinar。

「自分のケースをあげたい人は手をあげてください」のお知らせメールが届く。

前回は自分だったんで、今回はパス。

お知らせメールが3回続く。
期限に1週間を過ぎたので、そ〜〜と手をあげてみる。

採用されたのはいいんだが、???も灯る。

「みんなも出せばいいのに」

今回のケースは、これも強敵なんだが。
診療が始まるかどうか?少し不安。

simulationにあげたので、説明時に好感触はあったんだと思うが。

不思議とあんまり覚えていない。
資料をまとめ始めて、スタッフの手書きのメモを見て。

思い出す。是非にした方が良いと思う。

でもね、、

「矯正しませんか?」と追い打ちな感じで連絡するのは気がひける。

困ったな〜と思ってたら、もう一個追い打ちが。

Please ask Dr Tsuchimochi to update all patient records under treatment

とR先生からメールが来る。

少しできの悪いケースは、引き出しの奥にしまってある(小学生並み??)

さてと、引っ張り出して全部あげる。

あ〜〜もう!!と思うが。

楽しみ

 

 

2020年5月 8日 (金)

先送り?

診療開始初日は、レセプトチェックから始まった。

6時に医院に来て始める。
担当のMさんが8時にやってくる。

ギリギリでチェックしたレセプトを渡せた。

一安心で、、その後の予定を気分で先送り。

夜は、大阪の叔母さんから送られてきた

「ザボンを硬い砂糖でまぶしたもの」を大量に食べてしまう。

今朝は、体が重い。

仕事も食事もルーティーンを離れると、速攻で体に現れる。

便利な体。

さてと、、

リセット気分で、やることをカレンダーに書き込む。

宮崎県はコロナの縛りが、緩む方に。

野球が始まる。

 

 

 

先送り?

診療開始初日は、レセプトチェックから始まった。

6時に医院に来て始める。
担当のMさんが8時にやってくる。

ギリギリでチェックしたレセプトを渡せた。

一安心で、、その後の予定を気分で先送り。

夜は、大阪の叔母さんから送られてきた

「ザボンを硬い砂糖でまぶしたもの」を大量に食べてしまう。

今朝は、体が重い。

仕事も食事もルーティーンを離れると、速攻で体に現れる。

便利な体。

 

 

2020年5月 7日 (木)

コロナ 予言

以前も書いた占いの方の話。
知り合いの付き添いで訪れた奥さん。

知り合いの方の相談事が終わって、お願いしてついでに観てもらう(?)

長男(当時年長さん)が「長崎にご縁があります」と言われたことは書いた。

19年前の、もうひとつのお話(今日マクドナルドに行く車中で聞いた)

「仕事は、どうでしょうか?」と尋ねると。

「お金に関しては、苦労する時期はあります。でも大丈夫です」

そして、、、

「ご主人が還暦を過ぎたあたりで、大変なことが起きます」

「個人的なことではなく、世の中の事というか。世界的な出来事です」

「でも、大丈夫です」

奥さん曰く

「なんのことやら?と思ってたけど」

「今思うと、コロナのことだったんだよね〜」

もっと驚けよ!!というか、早いうちに話せよ!!!

と言う事で、今書いてる。

今日、5月7日は開業記念日。

 

2020年5月 6日 (水)

犬の散歩

土曜日から、火曜日まで。

日が傾きかけた頃に出かける(帰りが夕方というのが情緒があって良い)

車で15分、母智丘公園まで。
信号で止まると車内のTVが映る。

「忍たま乱太郎」の再放送。

忍たま乱太郎 第14期 第6話 忍者の三病の段

忍者の三病は
1.恐怖を抱く
2.敵をあなどる
3.あれこれ思い悩む。

20200505-225756

忍者向きの性格かな?

今日が連休最終日。

 

 

 

2020年5月 5日 (火)

自宅でパソコン

奥さんと犬がお出かけしてるので、、

自宅でパソコン。
リビングに、いい感じで外光が入ってきてる。
静か。時計の秒針を刻む音だけが聞こえる。

医院でやるとどうしてもタバコを吸ってしまう。

自宅は禁煙なので、玄関脇の喫煙所まで出ないと吸えない。
面倒なので、減煙には効果あり。

連休も残りは二日。

準備だけは整えてる。

あとは、発射するだけ。

発射の量が莫大なだけ。

 

 

 

 

息抜き

まあ、そうかもな。

色んな事が、今回のコロナ報道で流される。
本当に、TVを見るのが。

「感染人数が減って良かったですね〜」

に対して、、

「ここで油断してはダメです」

さてと、、

「良かったね」という人が、どうしていけない?

良いことを評価しただけなのに。

「更に良くなったらいいな〜」も付随している感想かもしれない。

いつまでたっても、、見えない不安を、評価できない不安を声高に。

仕事とはいえ、お金(収入)が大事といえ。

例えば、、

https://www.youtube.com/watch?v=E1fdXAQcPVw

大事なことは、考えずに受け入れやすいことの反対にある。

 

 

 

 

2020年5月 4日 (月)

オンボロ

長い間使っているUSB。

Img_1382

見えにくいが、「土持D.C受付」と書いてある。

Img_1381

壊れてる。

正確には、、、そっと刺し組むと、まだ使える。

頑張ってね!!と声をかける。

物は生きている。

接着剤で固定すればいいんだけど。

いい迷惑だと思うが、このままが、愛おしい。

気は確かか?

 

2020年5月 3日 (日)

土曜日の夕方、だらけたお昼寝から起きて、

犬と散歩。

気分転換に、母智丘公園に行ってみる(桜の名所)

20200502-221418 

左隅の滑り台らしきものが写ってる公園を犬と走る。

Img_3609

Img_3610

リードを持って端から端を走っただけで、息が上がる。

楽しそうに走るので、無理して走る。

小さな公園の犬のかけっこの伴走で、、、無理????

連休で体を整える。
遅くまで仕事しない!!!と思ったら。

Dropboxに、ある先生のフォルダーを見つける。

PCの容量制限のために、普段は見れない設定にしていた。
今回Dropboxのスマートシンクという設定を行ってみて発見。

やる気が沸騰。というか、後悔が大爆発。

去年ダラスに行った時に、リンクをお願いした。

本当にこの半年に悔いが溢れる。

さてと、、、気を取り直して。

全てを真似てみる(資料のまとめ方)

2時間があっという間に立つ。

まだしたいんだが、、、、

連休前に気づいて本当に良かった。

大感謝。

 

 

 

2020年5月 2日 (土)

メンタル

実際にあった(?)笑い話。

随分前のオリンピックの報道で、

「日本人選手、プレッシャーに負ける」の記事や報道がたくさん出た。

それに対して、おばあさんが。

「プレッシャーって、どこの選手や!!」

「プレッシャー選手は、どんだけ強いんだ!!」

今でこそ、プレッシャーは浸透してる。

YouTubeの動画。

サッカーの那須 大亮(なす だいすけ、1981年10月10日 - )は、鹿児島県南さつま市出身の元プロサッカー選手、

の動画をよく見る。

最近、長友選手のインタビューをアップ。

https://www.youtube.com/watch?v=Ug9wz8mqoYI

メンタルなんだな〜を痛感。

メンタル対策は人それぞれ。好きなものを選んで良いと思う。

状況が変われば、対策も変えても良いと。

その前に、「対策?」が必要な状況に気づく。

何を書いてるんだか。

長友選手の前の動画は、乾選手。

「自分が一番天才と思った選手は誰?」の質問の答えに。

へ〜〜〜〜やっぱり。

 

 

2020年5月 1日 (金)

おやすみ

5月に入る。日経新聞の「私の履歴書」は岸恵子さん。

「小さい頃のことをよく覚えてるな〜」

女性の場合は、特にそう思う。

そして、、

「思ったこと」を覚えている。

前提として、

小さい頃に、身の回りのことであれこれ思った記憶がない。

(大きな出来事でも、似たような感じ)

もっとあれこれ、思っとけばよかったな〜〜(意味不明?)

さてと、、

創業者(企業以外でも、芸術家、学者、など身一つで何かをされた方)の方の話は総じて面白い。

苦労の桁が違う、切り開く能力の高さがすごい、高みの設定が異常?

読んでて、ワクワクすることが多い。

その中で、女性の場合は「小さなエピソード」が面白い(無い物ねだりから?)

最近の患者さん(女の子供さん)の話。

姪っ子甥っ子ができた(双子)

お母さんが、

「本当に世話を焼きたくてたまらないみたいです」

「お兄ちゃんの方も、そんな感じです」

すかさず、女の子が、、

「でも、うんちの後始末とか絶対しないよ」

日常への関わり方が小さい頃から違う。

以前も書いたがお葬式の話。

式が終わって家にもどって宴会(?)が始まる。

大人に混じって、女の子(患者さん)もお手伝いに精を出す。

田舎で、昔のことなので、仕出しなどない頃。

大人数への料理から準備が始まる。

「へ〜たくさんお手伝いしたんだ、えらいね。どうだった?」

と尋ねると、、

「男はつまらん、役に立たん」

とのこと。

日常は誰かのおかげで、回ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »