Justfly
昨日は、英会話。
チケットの予約。乗り継ぎ。色々質問。
先生は、一時期外資の航空会社にCAとして勤務されてた。
色々、教えてくださる。
minimumm conectingtime
????
乗り継ぎを行う際に、各飛行場が設置してる
「最小限で、乗り継ぎ便との間に必要な時間」
乗り継ぎの飛行場での滞在時間が書いてある。
当然に、乗り継ぎにかかる時間は短い時間の方が嬉しい。
でも1時間7分で次の便が出るのに、初めてで上手にできるのかな?
少し不安(楽しい?)
結論を書くと、旅行サイトはPCで設定されてるので時間には問題がない。
minimun うんたらを無視したプランは絶対にない(個人で組むときは絶対に確認)
ただし、1時間7分は少しでもまごつくと、、、スリリング。
飛行機降りて、荷物を取りに行って、次のフライトの便に預ける。
それから自分のゲートまで向かう。
色々、注意事項を教えてもらう。
「必須は、、降りる際に、アナウンスされる現地時間に時計を合わせる」
「降りてすぐある掲示板を確認する」
「道案内を見るより、制服を着た空港関係者に場所を聞く」
「失敗したら、乗り継ぎ便の航空会社のカウンターに速攻でいく」
「失敗したら、少し荷物を諦める気持ちでいる」
荷物の積み替え、乗り遅れた際の窓口会話、手振り身振りで教えてもらう。
さてと、、、
Jusr Flyで今日注文する。
「このサイトが圧倒的に安いし、使い方も便利ですね」
よいしょ。