3月終わり
「話さないと、わからない」
わからない事には対応できない。
まあ、当たり前なんだが。再確認。
結果的に、選択肢は間違ってなかったらしい。何を書いてるんだか???
昔から、あんまり「どうしたの?」と声をかけたことがない。ゼロかも?
自分自身の「どうしたの?」に気づかない。
というか、何かが起こってることに気づけない。
「なんか変なの」とは思うが、すぐに忘れる。
あれこれのメーリングリストを読む。
「だから、この人を好きなんだ」を確認。
そして素直に「もうちょっと、ちゃんとしよう」と思う。
自分で方向修正は、本当に心底難しい。
微調整の機会に触れる。
自分の中の些細な「どうしたの?」に気づく。
ネットになって、他人の考えに触れる機会が無限大に増えた。
「あ!!これは。やっぱり。無理かな」
も役に立つ。