ピッチングフォーム
最初の頃のピッチングフォームは、本当に変。
それでも、疲れないし。痛くならないし。
重宝していた。 写真で見ると、やはり変。
今風の、投げ方に変えて数年経つ。
楽に投げれるけど、これ以上の高みは無理かな?(何歳だよ)
コントロール勝負しかない。と思い始めていた。
ところがね、、、最近YouTubeで見かけたのが、、、
両手を前後に大きく広げる。最近の大リーガーはほぼこの投げ方。
今風の投げ方は、故障が出るので廃れていったとのこと。
昔の自分の投げ方。左手で投げる方向を意識して前に出す、結果右手も大きく後ろに。
ラジオ体操のように広げて投げてた。
投げ終わった後も、思いっきり一塁方向によろける。
写真を見るたびにかっこ悪いな。
でも、この投げ方が体全体を使える(らしい)
嬉しい。
思いのほかに、体を器用に(自然に)使える方だと思う。