カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

Dropboxえらい

ノートパソコンに警告が、、、「ストレージが一杯です」

絶対にDataを溜め込まない様にしてるんだけど、、原因不明。
誰か、教えて下さい。

とりあえず、大きな容量の資料をかたっぱしからゴミ箱へ。

「間違えて、Dropbox内のS先生の資料を消してしまう」

途中から面倒くさくなって、場所を確認せずに一纏めに消去した結果。

HIeeeeee!!!

Dropboxは賢い。復元できる。

容量倍の2TBの少しお高いコースに変えようかな?と
真剣に思う。

放り込むだけで、簡単に更新してくれるし。
万一消しても、復元できるし。
他人に簡単に配信できるし。

2017年2月27日 (月)

天気予報

車の中で、NHKラジオの天気予報を聞く。

ラジオだからなのか?結構印象深い一文で締めくくる事が多い。
今朝の放送は、、、

「明日は、全国良い天気に恵まれそうです」

「2月は、光に包まれながら、3月へバトンタッチ」

車の中で、軽く良い気分になれる。


20170227_72710


2017年2月26日 (日)

長崎

長崎に、、、

駅が風情があっていい感じ。ドン詰まりなのもいいんだが、
少しオンボロなのもいい感じ。
大きなオンボロの建物。

夜景

Ssimg_0194


ホテルは、コンフォートホテル。
昔に2回ぐらい泊まってる。
毎回、名前を覚えない。スマフォ片手にホテルに向かう。
角を曲がってホテルを見てから、気づく。

「あ!このホテルか」

今は、ネットがどこでも繋がるので、朝起きて資料作り。
土日で2個追加予定。

ひと段落ついて、、、ブログを更新。

ひと段落か〜〜〜

もうすぐ大好きな3月が始まる。

2017年2月25日 (土)

3個終わる。

昨日は、仕事が終わって患者さんが玄関を出る前に、、、、

お湯割りを飲んでいる。

その状態で、資料まとめに入っても絶対に失敗パターン。
家に帰って、布団で寝たら。爆睡か二度寝パターン。

医院で寝る。
体にかける物はない。
微妙に暖かいかな?くらいの温度設定と狭いベンチで横になる。

2時に目がさめる。

今、3個目が終わる。

慣れないと、、、、慣れれば、30分もかからない。
そうすれば、見直す時間も出てくる。

うまくいけば、、、

チェアータイムが、予約表がラクになる。

昨日Dropboxにあげた資料の履歴を見ると。
Rohito先生が訪れてる。

少し疲れが取れた気がする(単純バカ)

2017年2月24日 (金)

344992人

治療計画を立てるんだが、、、、遅々として進まない。
計画があやふやなので、気持ちが捗らない。
それでも、しないとね。

患者さん全員に「必ず治療計画を渡します」と大見得を切りまくっている。
締め切りまじかが、、、、、

まずは一個作る。
中途半端でもなんでも良いので。
週末までに3個作る(残りが30個くらいあるんだが)

チェックを受ける。多分にアラがボロボロ出て来る。トホホと思う。

でも平気。だって、、、、、「これはテストではない」

週末は、国立の前期試験。
344992人の受験生に比べたら、、、

計画には、予約間隔も終了日も決める。

本当かよ?と思うが、、、最初の症例がその通りだったので、

仕方がない。
もう少し、手札を見せてくれたらな〜〜〜〜〜〜〜

2017年2月23日 (木)

変わる

開業して25年も経つとあれこれ変わる。
最近変わったのが、矯正用の模型の石膏。
最初は茶色、次は黄色、そして今が白。

S21img_0189

もうすぐ模型の形態も変わるのかな?

少し難しい症例。模型に話しかける。

「なんで、犬歯が埋まってるんだよ」

昔は、あんまり悩まなかったんだが。

2017年2月22日 (水)

録画

朝、Dropbox内の動画をみてる。

Webinarや個別相談事の録画するんだけど、長時間の講義を録画する事はない。

本当に、O先生に感謝。

長時間の講義を録画しない理由は、、、、
まずは録画を禁止してる事がほとんど。
学会などは、総意が取れると思えないので仕方ない。

お金出しての研修会では、いいんじゃなの??とおもう。

K先生の研修会、Y先生の研修会では主催者、ボランティアが録画して
DVD配布までしてくれる。

もちろん、個人情報を秘匿する受講生の義務前提。

もう一つの理由は、、、、

ちゃんとできない自分。残念な自分。

動画を見て、思うのは、、、、、

役に立つ。演者の熱が伝わってきて「よし、しよう!!」と素直に思える。

感謝

2017年2月21日 (火)

見つめ直す

鳥栖のO先生に、研修会の録画をDropboxで視聴可能にしてもらう。

感謝

メインは、N先生の講義だけだったんだけど、二日分丸々。

自分の講義録画も入ってる。

あ〜〜〜〜。

まあ、罰ゲームと思って見てみようと。
自分が、どんな人なのか??見つめ直す良い機会。

講義を復習しようと思うと、確実に時間がないのに気づく。
日々の臨床に速攻で取り入れてみるのが、一番効率が良い(利益率も)
上手にスタッフに説明できるように、録画を見てみる。

本当に、感謝。

ところで、、、

決して、飲み会の時の録画は見たくない。
飲むとすぐに記憶がなくなる。

あれは、知らない人。
20170221_80738

でも、このアンケートを見ると
信用されないよなと思う。


2017年2月20日 (月)

ご褒美

福岡からの帰りの新幹線。
少し、大きめのワンカップをご褒美に買う。

講師のI先生にお付き合いして、3時まで。
絶対、朝起きないと思ってたらちょうど遅刻ギリギリに時間に目が覚める。
本能がえらくなってるのかな?(酒臭くて、使い物にならないんだが)

S21img_0186

午前中は、酒を抜くために資料まとめに没頭。

やっと、お酒が抜けた終了30分前ぐらいに少しだけお手伝い。

ちょっと反省。


2017年2月19日 (日)

ベッド

浅田舞さん 御用達のマットレスを買ってもらってる。

やっぱり、寝心地が違う。朝が違う。
週末は、ホテルに泊まることが多い。

ホテルのベッドでは、180度回転してたりする。
誰が動かしたんだ??と思うほど。

畳で布団の時は、、、、
部屋の隅から隅まで、掛け布団と一緒に。
ルンバのように移動。

Images

ルンバと違うのは、元の位置に戻らない。
目が覚めると、少し新鮮な風景が広がる。

今月は全週末ホテルに泊まる。
八女、鹿児島、福岡、長崎、


2017年2月18日 (土)

約束

久しぶりの患者さん。

「あれ??タバコやめました」
「はい。やめました」

「へーどうやってやめたんですか?薬ですか?パイプですか?根性ですか?」

「いや、娘との約束です」

恥じ入る自分。

本当の本当に、、、、ダメさ加減を再確認。

グーの根も出無い。

「娘とね、お互いタバコを止めようやって。二人ともやめましたよ」

「え???」と思ったが、これはこれで、微笑ましい。

) Keep one’s word→ 「約束を守る」

2017年2月17日 (金)

ひとり

連休の土曜日。前日は近所の焼肉屋さんへ一人で。
肉とビールだけ。植物は一切無し。

久しぶりに、たくさん肉を食べる。うまし!!
久しぶりに、キンキンに冷えたジョッキで生ビール。うまし!!

気合いを入れる、体調回復を願う焼肉。

勝負飯感覚。

理論では間違っていても、儀式と思えば。
ありかな?

でもね、身体は正直

真夜中に目がさめる。お腹を壊してる。
だけど、、、、
家族と焼肉に行っても、絶対にお腹とか壊さない(そもそも、何を食べても壊さない)

体調を気持ちを食事で鼓舞するには、「一人メシ」は向いてないのかな??

普通に身体に優しいものを食べる。
食べ続ける。

よくするよりも、悪くしない。


2017年2月16日 (木)

Progress is better than Perfect

連休の初日、大変に真面目に過ごされた。
iTunesからご褒美をもらう。

Unknown2

久しぶりに、映画を見る。デンゼル ワシントン主演 「イコライザー」
星評価だけで、選んだ。
痛快。ハラハラは無し。とにかく悪者をバッタバッタとやっける。
徹底的で、面白い。

映画の中のセリフ。

「完璧より前進」(Progress is better than Perfect)

2017年2月15日 (水)

引き

研修会などの習い事は必ず次の日(主に月曜)に、美味しい症例に出くわす。
結構な確率。

そして、、、

そんな症例は、必ず上手くいく。
しかも法外の出来栄えで(全然やったことなくても)

今も、先月に聞きかじったやり方の例がゾロゾロ。
緊急性が無いので、きちんと週末に習ってから手をつける。

さてと、、、

みんなそうだと思っていた。友達にも、そういう人が多い。
同じことをよく聞く。

でも、みんなじゃ無いみたい。

「これが、最初の症例です」姉妹のケースを見せられた。
大変に興味深いんだけど、かなりの高ハードル。
満漢全席症例が二つ。

Unknown

終了時には、どれだけ戦闘能力が上がるんだろう
羨ましい。
Unknown1_2

「これが3例目です」息を呑むほどの難症例。

Images

さすがに、上からストップがかかる。
3症例のあまりの強力な引きに、少し微笑む。

引き寄せるだけ幸せ。

2017年2月14日 (火)

あったかい

院長室の窓から。
朝日が直射で、パソコンの前の自分に当たる。

耳があったかい。

手をかざしてみる。

手もあったかい。

ジジ臭いが、季節はかわろうとしてるんだなと。

S21img_0181


2017年2月13日 (月)

一人がけ

6時20分の各駅停車の新幹線で筑後船小屋へ。

いつもは、前日に乗り込んで、居酒屋「企画室」で晩御飯食べて、
22時最終の堀川バスで、八女に行くんだが。

都城をでてから、ほぼダラダラで資料まとめがはかどらない。
ポケット瓶買って、週刊実話買って、乗り込む時点で、、、

大人修学旅行状態。

行動パターンを見直す。

当日出かけることに変更。
当然に都城では4時半に目覚ましをかける。
結果10時にはベッドに入る。結果医院を早く出る。晩御飯を早めにすませる。
晩酌も控える。お菓子も食べない。

S21img_0180

早くホームに並んでこの席をゲット!!

カバンを棚に、コートも棚に。整理整頓!!!

右側の席なので、7時過ぎには朝日が直射で当たる。当たり続ける。

成果が少しは、いつもより上がった気がする(単純万歳)


2017年2月11日 (土)

さーに たら

6時半のラジオ体操が終わると「社会の見方、私の視点」そのあと「今日は何の日?」
NHKラジオ第一放送の流れ。

「私の視点」は結構面白い。10分弱の時間で構成よくぎゅっと内容が詰まっている。
その道のエキスパートの方にお題を解説してもらう。

番組の収録形態が、よくわからないが。今日の方はあらかじめ問答を決めての原稿ありと思う。
ほぼノーブレス???

話す比率は、アナウンサーの方が1で演者が15?

10分弱にぎゅっと詰めてあるので、少し早口。そして、、、、、

滑舌が今ひとつ、二つ、三つ??(すいません)

「アメトーク」レベルの実力はあるかな?(体調が悪かったのかも、すいません)

さらにが、「さーに」。ただが「たら」細かいとこをあげたらきりがないが、
話しの内容上、頻繁に出てくる。「さらに」と「ただ」。

内容は大変によく理解できた。感謝。
この人ではないです。

明日は土曜日(今は水曜日)ラジオ文芸館の日。
アナウンサーの方が流暢に、小説を読み聞かせ。
楽しそうだな〜〜と。

20170210_75324


お題は、いかに、

2017年2月11日
作:重松 清 「よもぎ苦いか、しょっぱいか」

念願の一戸建てに引っ越した40歳代の主人公。庭で土いじりをしながら、ふと故郷に残してきた母親を思い出す。女手一つで自分を育ててくれた母。子どもの頃、土木工事の仕事で土の匂いがする母の手を嫌い、辛辣なことばを投げつけてしまった。それでも母は、さびしがり屋でわがままな自分に、とっておきの“よもぎだんご”をこしらえてくれた。せつない思い出とともによみがえる懐かしの味…。
母を求めていた子どもから、年を重ね一人の時間を大切にしたい壮年となった主人公の心の移ろいと、たくましく優しい母の姿を描く。

2017年2月10日 (金)

目伏せ

勉強会などでは、顔に目伏せをする
するなら、思いっきりでかい目伏せをする。

「今の患者さん、Tさんじゃない」

N先生と当然時期は違うが、偶然に同じ患者さんを診ていた。
え??なんでわかったの。結構鼻上からほぼ消してある目伏せ。

「すぐわかったよ」

患者さんと距離が近いN先生。

翻って、自分。どれだけ患者さんの名前を言えるだろう。

還暦のお祝いに呼んでいただいた@@さんが朝一の待合室に。
話すんだが、、、名前が出てこない。
結構苦労した。高額でもあった。今は報われてるが難難難症例。
キャラも結構濃ゆい。

それでも、、、名前が思い出せない。

火車(最後のページ) 、
クマと闘ったヒト(ゴーディエンコの章)
小さなスナック(あとがき)、
ワルボロ(終わりの一個前の章)、
敗れざる者たち(さらば宝石)

何度も何度も、読み返している。

他人に面白く説明出来るほどの記憶の材料がない。

S21img_0178


S21img_0179


2017年2月 9日 (木)

なぜ?

ある治療方法を学んでいる。

今まで色々な研修会に出て、取り入れたり、挫折したり、こっちから放棄したり、、
要は好き勝手。

まあ、今回でおしまいにしようと臨んだんだけど、、
今までのアプローチでは少し無理があることに気づく。

「なぜ、彼は気づけたのか?」
「なぜ、彼は気づく必要があったのか?」
「なぜ、彼は気づきを実現できたのか?そもそも、実現できると確信得たのか?」

うまく表現できないが、「早く教えて頂戴な!!」ではなんか違う雰囲気。
残り少ない時間をすっ飛ばすにも、、

「なぜ、この考え方に至ったのか?実現できると思えたのか?実現したのか?」
掘り下げてみる(スコップで手掘りだけど)

経験値の膨大な違いもある。
そもそも言葉が通じない(とほほのほ)
ご批判覚悟で書くが、教え方は下手(不親切?)。

60前にして、やっとこチンピラから昇格できる予感。

1986年「映画チンピラ」のオープニング。
 主題曲が、本当にかっこいいと思う。
">

2017年2月 8日 (水)

When life gives you lemons, make lemonade.

4時半に起きる。
「よし!!!!」と2度寝に入る。

6時に起きる。
「今度こそ!!」と3度寝。

7時半に、、、やっとベッドから床に降りる。

その日の朝のWebinarは、当然にグタグタ(そもそも、開催を忘れてた)

やっぱり、身を律するのが自分には必要。
(普通に真面目にしなさいレベルなんだが、それができない)
ちゃんとしてないと、速攻でグダグダが起きる。

慢性化しないように!!
決してスパイラルを回さない。

初めてレベルのグダグダWebinarが終わって、、、、、
ただでは、起きない。
ぼんやりしてた壮大な目標が明確になる。

ただでは起きない。

英語のカッコイイ言い回しが以下に

When life gives you lemons, make lemonade.

大人になってから、レモネードが大好き。
週6で通っていたBarのマスターが、暑い日の口開けによく作ってくれた。

Unknown

おまけ
ここまで、壮大ではないんだけど。


http://www.beyonce-lemonade.jp

20170207_113332


2017年2月 7日 (火)

良いこと3

日曜日の研修会のテーマの一つが、、、

眠ってる歯。要は生えてこない歯のこと。
次の日に来た2名の患者さん。
相変わらずに、引きが強い。
良いことが続く。

001


2001


症例発表で見た二つに、そっくり。
経過を見る能力を上げる。

2017年2月 6日 (月)

良いこと2

訪問用のお菓子を買う。ショーケースの前でしばし、、

「2100円のでいいかな?」

お店の方が、、「2000円以上の方はクジを引いてください」

3等が当たる!!!
お店の方が、おめでとうございます!!と言いながら拍手。
調子に乗って、お菓子を頭上に上げて歓声に応える。
鹿児島に帰って開けてみると。
奥さんの大好物のあんこ。

日曜日の、研修会。途中で早く帰るかな??と思ってたら。
結構な直近に有用な症例。

おまけもたくさん。

良いことが、続きますように。

ルーティーンを守る。気分を気にしない。

2017年2月 5日 (日)

良いこと

新幹線が開通してから、どのくらい利用してるだろう?
多いときは、月4乗ってる。少なくても1回は必ず利用する。

ネットで予約をしている。
今まで、一度も予約照会をしたことがない。

今朝気まぐれでしてみると、、、、帰りの日にちを間違えてる。
初めての予約ミス。初めての予約照会。そして、、初めてのラッキー。

そうはいうものの、、、

なんかポカ人生が、始まってるのかな??
今朝もボーとしてたら、右前のバンパーを車庫の壁に当てる。

どうした僕!!

もしも、もしも、おかしな行動を見かけたら動画を撮って見せて欲しい。

神様がお目こぼしをしてくれてる間に、、、、、
犬か猫を買おうかな??

2017年2月 4日 (土)

今日から

1年の始まり。

手帳が来るのも遅かったし、元旦のダッシュに乗り遅れてダラダラ始まった、2017年。
いまひとつ、緊張感に欠ける。淡々と過ごした1月だったけど、、、

もう一個の節目が、節分の次の日。要は立春。
春が始まり!!

気分的に楽(バカ) 

年のうちに 春は來にけり 一年(ひととせ)を去年(こぞ)とやいはむ 今年とやいはむ
”—在原元方
年が明けないうちに立春が来てしまった。昨日までの一年(一月一日から節分)を去年と言おうか、今年と言おうか

今日は、午前中に大きな用事が完結して、新しい気分に絶対に変われる。

本当に、少しネジを巻く。


2017年2月 3日 (金)

節分

豆まきが好き。
心の底から「福はうち」何は無くとも「福はうち」

恵方巻きは、以下が由来とのこと

「恵方巻き」セブンイレブンが名付け親

全国展開させたのが
コンビニのセブンイレブンでした。

昭和64年(1989)広島県内のセブン-イレブン一部店舗で、
丸かぶりする「巻寿司」が縁起の良い節分の風習として紹介されました。

加盟店のオーナーが大阪出身で、
「大阪では節分に巻きずしを丸かぶりして幸運を祈る風習がある」
とエリアマネージャーに話したのがきっかけで
このプロモーションがうまれました。

「恵方巻」の商品名で全国的に売られ始めたのもこれが始まりです。
コンビニやスーパーで売られている「恵方巻き」の直接のルーツは
セブンイレブンだったというわけです。
その昔
売れないウナギ屋さんのために
「土用丑の日」を考案した平賀源内のように、
このセブンイレブンの名前も後世に残っていくのでしょう。


2017年2月 2日 (木)

お腹が空かない

オートファージが、頑張ってるな!!
食欲がないというか、、お腹が全然空かないときに呪文のように唱える。

20170202_02303


運動するわけではなし。最低限の栄養で動くはず。
それでも、お腹が全然空かないのは、少しだけ心配。
(養命酒で晩酌してるのに??)
そんな時に、、この方に感謝。


20170202_03050

まあ、今の自分の環境は恵まれてる。
健康でいたいとは思うが、限界もあろうし。
なにより、、
世の中見渡せば、栄養摂取を声高に言うのは、、、はばかられる。

しじみ1000粒分毎日飲んでどうすんだよ。

体の機能が、きちんと働くように。
地味なものを少しづつ食べる。


2017年2月 1日 (水)

切り替え

2月1日から、ちゃんとする。

二つ、ちゃんとした発表があったので、準備に少し振り回される。
プライベートでも、大事があってハンマ〜投げなみに振り回される。
本当にきわどいところでかわして、もうすぐ落ち着きそう。
感謝しかない。

気の緩みとリラックスは違う。

2月1日から、ちゃんとする。

最近なんか少し容量を超えてるかな??と
目線を変えて、、、
日々に分けると、ほんの少しなの事に気づく。
過去症例もきちんと総括すれば、視力が1.5くらいには上がる。
今のやり方も、きちんと振り返る。
2時間もあれば、片付く

なんとなく、治さない。

問題は、すぐに忘れる。驚くほど早くキレイに忘れる。


« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »