カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月30日 (水)

授業

今日から歯科衛生士学校の授業。10コマが始まる。
担当が歯周病なのでまだ楽かな?
基礎系の先生方に頭が下がる。

毎年手を替え品を替えして授業に臨む。
恒例になっているのが、性格分け。

毎回課題を出してグループで話し合いの時間を持つ。
その時に大事なのが、人選。
全員がなんとか盛り上がってくれるといいなと。

短期間なので、理解しあうことが不可能な性格。
理解する能力にもかけるし。

今年も一回目は性格テストとグループ分け。

コツは、淡々と行うことかな?


2015年9月29日 (火)

福山

朝スポーツ新聞をみる。一面に「福山結婚」

当院のお掃除と自宅のお掃除、洗濯をお願いしている。
Kさん(83歳)に話しかける。

「福山が結婚しましたね」

「ほっでよね、あん人も50近くじゃったんやね」

ものすごい距離感の近さに、少し笑う。

さてと、朝のルーティンを始める。

2015年9月28日 (月)

気づき

さてと、朝からDVD鑑賞。大事なところはスナップして保存。
なるだけ英語で書き出し。
Keynoteで、まとめて毎回見るぞ!!
不思議なもので、だんだん聞き取れるようになる???

気が遠くなる。

息抜きにシャドーピッチング。
縄跳びを使って、正しいフォームの確認をする。

「肘が下がってる」よくピッチャーが受ける注意点。

肘が下がるのは、疲れ以外にも原因があった。

ニコニコしながら、シャドーピッチング。
吉と出るか凶と出るか。一ヶ月は我慢してみる。


S2120150927_1511


2015年9月27日 (日)

geometry

研修会のDVDをぼんやり流している。「geometry」「boundary」

聞きなれない言葉が連発される。幾何学?境界?
今なら、あ〜〜、ふーん、レベルでおぼろげに理解できる。
よくよく、聞くとやっとこさ疑問が少しづつ氷解しそうな予感。

どうしても、診断や手技や道具に目が行きがちな矯正。
魔法を探しはさすがにしないけど。

「基本しかない!!!」大きな声で外人が。
これが広まれば良いのにな〜〜と思う、もう一つの矯正理論とともに。

野球のYouTubeをぼんやり見る。ピッチングのあれこれを色んな人が解いている。
今まで全然受け入れられなかった(できなかった)基本事項が二つ。

「トップの位置で手のひらが打者側を向く」
「左手をきちんと使う」

縄跳びとゴムチューブを買ってきて実践。
これが、ペアだったんだと21年目にしてやっとこさ確信する。

基本なので身につくまで反復するしかない。
今までの事は全部消すしかない。

ムリャリ、矯正と絡ませて書いてるが、同日の出来事なのでご容赦を。


2015年9月26日 (土)

DVD

受付にテレビが置いてある。DVDを流すだけ、放送には繋いでない。

ベイマックッスでも見ようかな〜〜とDVDをあさくってると。

2年前の研修会のDVDが、二枚出てくる。

あまりに濃ゆい内容だったので、全然ついていけなかった。
「質問はありますか?」の問いかけに、「全部だよ」

見返してみると、、、全部忘れてる(と言うか、新鮮フレッシュ)
「熟睡してたのかな???」

受講料が、かなり高額だった(過去ぶっちぎりで)
受講生は、5名。
狭い研修会室。
3メートル前に講師の先生。
おまけに外人。

「絶対寝てない」

見返してみると、、、今は質問が脳みそに撒け出てくる。
へーへーへー(トリビアか!!!)のてんこ盛り盛り盛り。
実践がともなったら、更に更に、、撒け出る予感。楽しそう。
この2年は無駄ではなかった(能天気に前向き)

さてと、土日にする事が決まる。

まずは、、、、

残りのDVDを探すかな?今見てるのはVol4
後、3枚は確実にあるはず。

本当に心の底から愚かだと思うが、まあ楽しい。


2015年9月25日 (金)

ラグビー

連休最終日は鹿児島に帰る。ラグビーを見るのが目的。、

ラグビー見てると、「訳がわからんぐらいの節制と努力」なんだろうな〜〜〜と
ヘラヘラ、弱音を吐いてる場合じゃないよね。と思う。

スポーツは、目標が明確。

先週の試合、考えたのは、、、「体を鍛える」

目一杯で投げないと通用しないケースがある。
目一杯なので、本能だけで投げる。前頭葉は0。

なんでストライクが投げれるのか?自分でも理解不能。
理解不能なので、崩れると手がつけられない。

その上、この年齢だと全力で投げてると「カラータイマー」がいつピコピコ言うかわからない。
ピコ!とひと泣きしただけで、消えるかもしれない。

体を鍛えれば、全力の2割安ぐらいで投げれるかもしれない。
その2割で、、、
コントロールまで手が回るかも、細かい修正もできるかも。
カラータイマーもならさずに済むかも。
">

体を鍛える。

本音は、さらなる球速アップなんだけどね。
なんとなく、上手くいくような手応え。


2015年9月24日 (木)

無駄

本屋さんへ、つい本を買ってしまう。
老眼は、ないんだが(CD細かい文字も読める)
光が欲しいみたい。寝転がっての読書が照明の関係でしんどい。

文庫本を買ってしまう。

51x2k1l8oql_sx333_bo1204203200_


51xryn7wwol_sx344_bo1204203200_


419jd35tihl_aa160_

まあいいか。

2015年9月23日 (水)

Path

規則正しく、ダラダラ。

まあ少しは、資料まとめは進む。頭を使ってるので時間が経つのが早い。
あれれ、、、どうしてかな?

pathが必要(考える手順なんだが、好きじゃ無い)

path

1a(人に踏まれてできた)小道,細道 《★【類語】 lane は生け垣・家などにはさまれた小道; footpath は人が歩くための小道; alley は建物の間の狭い道》.
b(公園・庭園内の)歩道.
2a通り道,通路,進路.
用例
clear a path through a forest 森を切り開いて通り道をつくる.
b軌道,進路,コース.
用例
a flight path 飛行経路.
c(人の歩くべき)道; 〔文明・思想・行動などの〕方向,進路,方針 〔of,to〕.
用例
the path of civilization 文明の進む道.

人に踏まれてできた小道。

踏みしめられた小道か〜〜どうりで進まんはずだ。

2015年9月21日 (月)

評価

評価は他人が下すもの。
自己評価が、優れている人もいるだろうけど、、、

概ね、周りは身内での発表、学会での発表、投稿、行き着く人は出版。
他人に、評価を丸投げする。

他人からの評価を良いも悪いも受け続けることで、やっとこ自己評価そして改善。
仕事に関しては、これしか無いよな〜〜と。

与太話を聴きながら、ぼんやり再確認。

野球は、4対0で負けた。スポーツは結果が出る。スコアーブックもある。
投手は連続で、相手や味方から評価を受け続ける。

自己評価は、、、もう少し頑張れば高みに行けそう。

6時に帰ってきて医院で爆睡。
7時間倒れるように寝て、今は夜の1時。

さてとどうしようかな?と思いながら、資料をまとめ出す。
S21img_0662


2015年9月19日 (土)

禁煙

患者さんが2名、禁煙してることが判明。

許せない!!(愚かだね)

お一人は、結構長く付き合いのある患者さん。

「1日5本」「午前は吸わない」「三日やめてみよう」
あの手この手で、少しづつ減煙。結果やめることに成功。

「時間はかかったけど、月1の仲良しとの飲み会ではもらいタバコするけど」
上手く、禁煙できました。

スタッフに、「禁煙外来に行ってみようかな?」と話すと。

「多分無理だと思います」
「ツケが回ってくるまで、吸ってもいいと思います」

もうすぐ野球の本大会。

「ピッチャーがタバコは無いでしょう」と別チームの方に呆れられる。

さてと、、一服してよく考えよう。


S21img_0660


2015年9月18日 (金)

感情的に

まれに、ほんの稀に、、、

「絶対に、前医の否定をしない」を心がているが。
痛み止めを出すだけの対応に忸怩たる思い。

長時間がかかる治療は、患者さんに嫌がられては、飽きられては、上手くいかない。

「ひどい風邪をひいて、体調が悪いのもあるんですが」
「よく風邪を引くんです」

風邪を引けば、口呼吸。お口の中は荒れ放題。

「アレルギーのお薬と、痛み止めは相性はどうですか??」
お薬手帳から、ネットで検索。相性は悪くないが。

「漫画を読んでるときは、口が痛い?」
「痛くないです」
「よし!!漫画読め」

感情的な処方箋。

2015年9月17日 (木)

不注意

ボイラーが壊れる。原因は、、、、

不注意というか、横着。

「応急処置でつないでますが、部品がないので、新品はどうでしょう?」
家が燃えるよりいいかな〜 不注意を反省。

お金が、、、、、

国分と末吉をつなぐ高速は山の中をウネウネ走る。
大昔は、ほぼ携帯が繋がらなかった。

突然、エンジンルームから煙が。完璧にエンジンをブローしてしまう。
原因は、不注意と横着。

「エンジンが吹き上がる前に異音がしませんでしたか?」

音楽最大にして、おまけに歌いながらの運転。

それでも、、普通気づけよボク。

お金が、、、、

開通したばっかりで、車が通らない。携帯もつながらない。
ボーーとしてたら、軽トラが来た。事情を話すと、、、

「荷台に乗って、携帯を高く上げて電波を拾いなさい」
「ゆっくり走ってあげるから」

高速道路なんだが。

500メートルぐらい移動したら電波をキャッチ。
医院と業者さんに電話。

「車のとこまで、バックで行ってあげるよ」
「いや大丈夫です、歩いていきます。ありがとうございました」

ここは、本当に高速道路なんだが。


2015年9月16日 (水)

お祝い事

知り合いのM先生に、大変なお祝い事が起きる。
視点を変えると、宝くじ一等以上の幸運。

「超スーパーラッキーですね」「奇跡的ですね」

本当に楽しい飲み会になる。

野球の後は、アイシングとストレッチに当てるので飲み会に普段は出ない。

日曜は体が正直に大変な悲鳴をあげるが、全然悔いはない。

3年ぐらい前に、出たくない(ほぼ全部なんだが)飲み会に出る必要はないと決めた。
本当によかったな〜〜と思っている。
もう少し、早く気付くべきだった。

逆に、楽しい飲み会がある事も知る。

基準は、楽しい話が聞ける飲み会。

酔った頭で、ヘラヘラしながら楽しい話をたくさん聞く。
適当に酔っ払って、1次会でホテルに帰る。

ぐっすり寝る。


2015年9月15日 (火)

日課

気候が良くなって、エアウィーブを買って、ぐっすり寝れる。
朝晩のリズムが、整ってきた。

そこで、、、日課を作る。

毎朝、その日の矯正の患者さんの資料に眼を通してチェック項目をノートに書く。
(前からちゃんとしろよ!!)

三日坊主を越えたら、もう一個作る予定。
わざわざ、決めなくてもきちんとした大人だったら、出来てることなんだが。

大昔に、決めた日課は、トイレのドアを閉める。靴を揃える。

そこかよ!!と思うが、このくらいが、ちょうど良いレベルだった。
元が元なので、、、少しづつ真面目(?)になりだした(あくまで自己評価)

いきなりハードルあげても、そもそも助走がおぼつかない。
エントリーする事自体が、無謀。

2015年9月14日 (月)

ファイルメーカー

ものすごく、初期のマックには廉価版が付いてたような?
面白がって、扱っていたが。能力の範囲を3mぐらい超えていた。

そもそも整理するものがなかった。

H先生が、入れ歯のデーターをファイルメーカーで整理。
その発表をされる。しかも、、、
データーを処理の仕方を配布される。
当日ドタキャンしてすいません。

治療は個性に左右される。
個性といっても、たくさんの項目がある。

技術、知識、経験、性格、いつまで経っても、それなりで終わる(多分ね)
これに、、患者さんの項目が入ってくる。チェック項目は多岐にわたる。

嫌だけど、見つめ直すことが必要。
曖昧な記憶ではなく、データーとして。

ネットで、ファイルメーカーの中古(せこいね)を購入。

性格をガラリと変えないと、もしくはスタッフにしてもらわないと。
無理かな???

Images


2015年9月13日 (日)

お惣菜

美味しそうに見えることがある。
「お蕎麦だから、食べていいだろう」

揚げ物は、ほぼNG. ていうか、これは何??というものが多い。

大昔に買った。アナゴ天、、、ほぼ衣。
まさに、白い粉の恐怖。まあ、買わなきゃ済むんだが。
アナゴの味が少しするのも、なんか怖い。

スーパーのお惣菜食べると、てきめんカラダに来る(こないスーパーもある)
お蕎麦なら、大丈夫かなと思ったが、天かすがいけなかったのかな?

さてと、カラダに良いものをたべる。

2015年9月12日 (土)

午後7時

八女の研修会場から羽犬塚駅へは、、バス 340円 タクシーほぼ2000円。
時間は、10分も変わらない。バス停がそばなので歩く距離もほぼ同じ。

ここはバスでしょ。

S21img_0656

Unknown1

バス停と時刻表、最下段の時刻は、、、、午後7時。

よく、こんな町(失礼)で矯正専門医を開業しようと思ったよな〜〜と

2015年9月11日 (金)

腰痛(昨日の続き)

自宅のベッドは、母の介護ベッドのお下がり。
電動で背もたれが上がる。

詳しいことは省くが少し背もたれが上がった方が心臓への負担が少ない。

朝目が覚めると、上下逆さで寝てる。
多分扇風機の風を避けようと、枕元のスタンドの明かりを避けようとしての、、、

上手な寝返り??

てきめん腰にくる。土曜日の野球に間に合いますように。

頑張れ〜〜エアウィーブ。

2015年9月10日 (木)

エアウィーブ

Unknown

山形屋の積立が満期になったとのことで、買ってもらう。

素直に、嬉しい。

早速寝よう!!!と思ったら、昨日は疲れ果てたのか。
いつものベッドに横になって本を読んでる間に、、

瞬睡。

明け方、目が覚めると全ての照明ががついてる。
ラジオも鳴ってる。扇風機も回ってる。
本を読み返してみると、2ページも進んでない。

今日のお昼寝が、デビューになる。

2015年9月 9日 (水)

Y先生

男は、やはり体力だな〜〜

月曜日、変わったタイプの拡大装置をセットに来ていただく。
感謝。
今後も、あと2症例は予定がある。なるだけ同日にをめざす。

「やる気、元気、いわき」

Unknown

コスチューム、見た目も、大事だったりするよなと思う事例。

やる気が先か?元気が先か?と言えば、「やる気」かな。その前に、目標なんだが。

体力つけようと、散歩に出かける。

2015年9月 8日 (火)

できない

「先生私の治療は、どうなるんでしょう??」

「ん〜〜、現状維持しかできません」

ご批覚悟で書くが、出来ないものはできない。
現状維持を精一杯する。ニコニコな関係を作る。
全部できるわけはない。

新患の患者さん、
「今週には帰られるそうです」「顎関節症です」

「ん〜〜〜〜出来ません」とは言うものの。
スタッフが聴きだしたあれこれを見て。
ちゃんと話だけでもしようと思う。

「手術をして、骨を削って、神経のそばなので大変」と言われました。とのこと。

「ん〜〜〜〜〜〜〜」

何が、目的だ??


2015年9月 7日 (月)

単純

土曜日は、野球。上手に投げられた。ストレッチポールはえらい。

途中で抜けて、速攻で都城へ。いつものように、、、
ジタバタして資料をまとめて、シャワーを浴びて、八女へ。

次の日は、3時から研修会。次の日ゆっくり行くかな〜〜と思うが。
野球で調子が良かったので、勢いで前乗りすることに。
行けば行ったで、やることはあるし。

体調次第で行動が変わる。単純万歳

寂しい新幹線
S21img_0657

綺麗な夕日
S21img_0659

復活の兆し(愚かだね)
S21img_0658


2015年9月 6日 (日)

陣太鼓

スタッフからお土産でもらう。
お昼休み、中途半端にしてたら、ご飯を食べ損ねる。

陣太鼓を食べる。

てきめん夕方に、おかしくなる。
S2120150904_1714

糖ってすごいなと。

まあ一気に6個食べるからかなとも思うが。

2015年9月 5日 (土)

エアーウェーブ

長男のベッドに敷いてある。こそっと寝てみると、、、
なんか良い。エアウェーブ。

1日、7、8時間は寝る。体に良いほうがいいかな。

きっかけは、今のベッドでお昼寝して起きると。
腰が抜けている。あれれ。歩けない。
脳みそが来たかなと最初は、本当に心配したけど。

お昼寝だけで毎回そうなる。

ベッドが合わないのかな????
今まで、こんなこと無かったので、身体がおかしいのかな??


2015年9月 4日 (金)

ストレチポール

患者さんから勧められて買ったんだが。どう使うのかを?知らなかった。
商品名で検索してもでてこない。

正式名称はストレッチポール。
検索すると、わらわら出てくる。
何となく、効きそうなので使ってみる。

「体って、硬いのね」を再確認。年齢を再確認。

http://stretchpole.com

まあ、ゴロゴロするだけなので。

">

2015年9月 3日 (木)

ショートホープ

八女に行くと近所にコンビニが無い。ところがね、、、、
会場はホテルの一階。ホテルのフロントで毎回。

「セブンスターください」安心してるので、気が緩む。

今回は売り切れ!!!!!!仕方が無いので

「ショートホープください」

セブンスターとニコチン、タールは似たようなもの。
フィルターが少し違う。吸わないひとには、伝わりにくいが。
よく肺に煙が吸い込める感触(愚かだよ)

その日は、「ショートホープ」で過ごす。

夕方になって、、、トイレでえづく。疲れもあるとは思うが。
久しぶりのえずき。ん?? えづき or えずき まあどっちにしても。

やっぱりタバコは、体に悪いんだな〜〜と気づく。

帰りの新幹線。売店でセブンスターを買って、ショートホープはゴミ箱へ。

やっぱり健康が大事だね!!(本当に愚かだよ)

2015年9月 2日 (水)

ジョコビッチ

昨日あんな話を書いたら、もっと困った顎関節症が溢れてたのに気づく。
本当に、「目を開けて寝てる」  自分でしないというのも大きいけどね。

「オーリング」という、色んなことのバロメーターがある。
この本を見かけたら、適応な方達がゴロゴロ。。。。。

51ctxbicgdl_sx338_bo1204203200_


 ジョコビッチには不調がおこる原因が分かりません。

2010年クロアチアの大会に転機が訪れます。
  細身で白髪、ヒゲぼうぼうの男が現れます。

  セトジェヴィッチ博士でした。

  ≪あなたの姿をテレビで見て、手助けの術がわかった≫


  見知らぬ人にこう提案されて
  すぐに乗り気になれる人は少ないでしょう。

  しかし、ジョコビッチはゴーサインを出します。
  
(中略)

博士はあるテストを始めます。

  ≪左手をお腹に当てて、右手を横にまっすぐ伸ばしてみて≫

  ≪君の右腕を押してみるから、逆らってくれ≫

次に、パンが一切れ彼に手渡されます。

  ≪お腹の前でこれを持って、もう一度右手を伸ばしてみて。
  また同じように押してみるからね。

  抵抗する腕の感覚の違いが分かるかな≫

ジョコビッチは驚きます。

  ≪腕から力が抜けた≫からです。

彼は【グルテン不耐症】という言葉を初めて知ることに。

  ≪これが君の体がパンを拒絶している証しだ≫


博士の行ったテストは【キネシオロジー】といって
O-リングテストの原型になったもの。

2015年9月 1日 (火)

9月開始

残りも4ヶ月。
今年は、また新しいおかず(???)が増えた。
ある程度正統派なので普通に美味しいし、しばらくは興味を減じない。

不思議なことに、熱が覚めるとぱったりと症例も減る。

それが判ってから、熱を冷まさないようにを少し心がける。
「なんか、もう飽きた」と思い始めた今年は顎関節症のケースが減った。

冷まさないためには、どうするか????、、、、他人のためにを付け加える。
これが、また苦手なんだが。

飽きずに、何度も読む本。本は飽きないんだけどね。

41ivfjibrl_aa160_


51v02eha2yl_aa160_


519t0mzz2cl_aa160_


« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »