カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月31日 (金)

大昔、バイトの友人の引越しを手伝ったことが。
一番の荷物が、、、漫画(単行本)
田中が、300冊位、自分が600冊くらい持って帰った。

トランクも、後部座席も漫画だらけのスプリンターで何往復かした。

「本て重いのね」を痛感した。

数年前に、自分の本も全部捨てた。焼却場に何往復かした。

捨てなくてよかったかな??と思ってる漫画。

大友克洋 と すぎむらしんいち と たなか亜希夫 と、、、

上げたらきりがない。


Images


Images1


Images2


2015年7月30日 (木)

図書館

夏休みなので少し子供が増える。チェアーに本を持ってくる子も少し。

「図書館貸し出しの本」

61ukzhx7w2l_sx351_bo1204203200_

「鹿の王も読みたいけど」
「このシリーズも、本当に面白いです」
人気の本は、貸し出し中だったり、予約が入ったりで手にするには運や時間がいる。

「ベストセラーや、小説を図書館に置くのは作家の首を絞めるもの」
という意見もある。

上橋菜穂子
http://www.amazon.co.jp/上橋-菜穂子/e/B001JSHDE8/ref=dp_byline_cont_book_1

これだけシリーズものがあれば、図書館にあると助かるよなと思う。

「この人の本が好きです」 とニコニコしながら言われると。

偉いぞ!!図書館とね。

2015年7月29日 (水)

人相学

人は見た目

残念だけど、評価は他人が下すもの。
自己評価はあてにならないし、意味が薄い。
(自己を、第3者格に上げ下げできる人は別だろうが)

他人にとっては、見た目が大事。

人相学を、真に受けるのも愚かだが利用しないのも愚か。
この手の顔の人は、、ぐらいの予防線はだんだん付いてくる。

少し笑うくらいにそっくりの三人がいる。
言動が瓜三つ。頭の中にインプット。

お口の中を見る機会がよくある(当たり前か)

こんな人かな〜〜〜と少し考える。説明に少し反映させる。

職業柄と許してほしい。

2015年7月28日 (火)

Mac壊れる

ノートの方が壊れた。
少し思い当たることが、、、
身を正そうと、少し反省。

さてと、、、買い直すかな?
トラブルに慣れてる、唯一良いことは、「これは、あかんかな?」の見極めが出来る。
下手にジタバタしない。ご破算にするか、やりすごすか、

まあ長く頑張ってくれた、ありがとう、でもとほほ。

2015年7月27日 (月)

ライザップ

野球部のY先生が一念発起でライザップへ。
ものすごい効果。週に二日のトレーニングで、残りの日にちは超回復に当てる。
いいな〜〜と思ったが、話を聞くと、、、かなりハードメニュー

これは、あかんかな??

以前、近くのジムで「綺麗な身体を作りましょう!!!」でプログラムを組んでもらった。
「まずは、胸から始めましょう」

「あれれ?なんかおかしいな〜〜」とジムの方。

超回復が出てこない。

腕たせ伏せをしようと、手を床につく。肘の向きがまったく違う。
肩甲骨を中心に身体が(心も??)、歪みきってるのかな??

土曜日の野球は楽しかったし、次の日の身体全体のバキバキ痛みが何より嬉しい。

負荷を実感できるほど、投げれた。あとは、、回復を上手に目指す。
日曜日起きたのは、お昼過ぎ(2度寝したのもあるが)

中学生か??

2015年7月26日 (日)

シエン社

歯科関係の本屋さん。結構重宝する。

Aligner Orthodontics 22000円+税 丸善プラネット

さてと、

2015年7月25日 (土)

いよいよ

明日は野球ができる!!

5月6月7月と、ほぼ雨で潰れた。
猛暑の中で球春(もとい、球夏?)始まり。

チームスポーツなので、体調を整えようと考える。
野球は、本当に良い機会。

浴びるように、お酒を飲んでたのを控え出したのも野球のおかげ。
暴飲暴食を控え出したのも、
朝の散歩も、なんちゃってジムも、足ゴロマッサージも、早寝も、バランスボードも、
たくさんの本やDVDも

たくさん中途半端もあったけど、過去に身体のためにしたことは、
全て野球のため。

野球がなかったら、今頃どうなってたやら??

土曜日は試合。

また、俄か健康志向が始まる。


2015年7月24日 (金)

誕生日

患者さんから頂く。
S2120150722_1512

10年以上前にインプラント治療。久しぶりの来院。
反対側の歯が傷む。今までほぼ経験がないんだが。

歯周病がらみで、すんでのとこで状態。

ハンドルを目一杯切って、なんとか回避。

天然の歯(歯科医がいじってない歯)であれば、安全運転してれば寿命まで持つ。
(寿命までというのがミソなんだが)

いじってる歯であれば、まずは寿命が短い。
安全運転も難しい。元々運転の下手(歯磨きだけではない)な人もいる。

入れ歯をしてると、本当に思う。

何を言ってるの、、、、、歯科医の言い訳かな?


2015年7月23日 (木)

ドリカム

八女からの帰りの新幹線。
S21img_0627_1

楽しそうだな〜〜。

バカンス(?)で旅行したことが無い。
子供が小さい頃はあるが、家族旅行だし。そもそも人ごみが嫌いな一家には

ディズニーもUFJも雪祭りも大不評。

スタッフ旅行は、毎年海外だが院長は参加せず
(正確には韓国の時は矯正研修があったので参加、別行動)

今年は、スタッフ旅行は予定してない。なぜ????
来年、バカンスに自分も参加予定。

税理士さんから、「院内旅行は3泊4日に留めてください」

多分、無理。何か言い訳を考えないと。

2015年7月22日 (水)

渡辺オイスター

昨日届く。1日早い誕生日プレゼント。

差出人は自分自身なんだが。
買っても良いかな?と自問自答するお値段。

S2120150721_1045

57歳。
最近本当に、糸が切れたように眠ってしまう。
ご飯を食べて、お酒が少し回るともうアウト。

7時前でも、寝てしまう。
夜中、半端な時間に起きてしまうと2度寝で12時間ぐらいベッドの中にいる。

さすがに変だな??と体調を気遣うが、、、、

頭がおかしくなってるのかな??

2015年7月21日 (火)

江ノ島プリズム

土曜日、ホテルについてご飯食べに出て。
気がついたら寝てる。中途半端な深夜に前が覚める。

テレビをつけると、、江ノ島プリズム。

Unknown

パソコン広げて、見るとはなしにつけてたら。
最後まで、真面目に見てしまう。

同じような設定なのだが、真逆の結末が

Unknown1


2015年7月18日 (土)

JCO

Journal of Clinical Orthodontics

英文のメールは、ほぼ見ずにすぐ削除する。

3月にネットでアメリカの矯正雑誌Journal of Clinical Orthodonticsを購入。
値段をケチってネット版に。
見にくいこと夥しい(その前に、上手に読めないんだが)

2ヶ月分読んだが(?)ヘトヘトになって最近は読まずに放置。

英文メールの中身は、、

「最近、アクセスしてないけど、どうしたの??」

親切な、アメリカ人に。

Thanks

2015年7月17日 (金)

12月12日

この日は、福岡に行くことが決まる。宿を決めようと楽天トラベルを開く。

ん〜〜?早くも、ホテルが品薄な感じ。早速ホテルを確保。
12月、2月、は福岡ホテルは予約が埋まることが多い(なんとなく)
懲りて、最近は早めに予約だけでも入れておく。

毎回、あちこちホテルを変えていたんだけど最近は楽な立地で選ぶ。
大体のホテルは泊まったような気がする。

宿泊日は、食事会で酔っ払ってるか、資料まとめに追われてるか。朝ごはんは食べないし。
本当に寝るだけのホテル。

さてと、

朝の散歩が、復活してから少しづつ体が良い方向に向きだす(気のせいかな?)
夜は、スコン!!と寝るし、朝はスコン!と目が覚める。

12月12日に向かって、少しネジを巻く。がんばれ体調。


2015年7月16日 (木)

天気良し

朝の散歩が復活!!!iPhoneに録音したラジオ講座を聞きながら。

いつもの公園に行くと、グランドゴルフの大会が始まろうとしている。
開始前の注意点が、責任者から行われている最中。

「早打ちは危険性があります、宮崎では事故の事案も、、」
夢中になるんだろうな〜〜と。

ものすごい数。佃煮に出来るぐらいのおじいさんとおばあさん。
半数を若干上回るくらい、女性が多い。

健康のためというのもあるのだろうが、、、、
スポーツがその結果の勝ち負けが達成感が女性も好きなんだな〜〜。

子供と同じかな〜〜と。

注意事項が終わる。
広場に設定された旗に向かって、わらわらと大量のお年寄りが散らばってくる。

グランドゴルフ。多分楽しいんだろうな。

2015年7月15日 (水)

不思議

ほぼ似たケースが、2種類連続で続く。
微妙な歯並びケースと、大胆な拡大ケース。
ほぼ同じ、治療方針も新しい方法を使えそう。

不思議に感謝。

004

大胆だなと思うが、旧来のものより違和感は少ないみたい。
適応はどこそこにあると思う。

さてと。

もう一つは、秘密。というより今から取っ掛かる。完全にフライング。


2015年7月14日 (火)

Homework 2

宿題が出てる。しかも英語。Dropboxに提出。
期限は、もう1週間も前。未だ、半分未提出。

他の人の提出作品を読む。

日本語でもそうだけど、改まって書くと頭の中が少しだけ透けて見える。
論文訓練を受けてない(自分も)ので、個性が出てきてなんか楽しい。

しかも英語。

このフレーズの選択の向こう側を想像すると2度楽しめる。

治療方針がメカニクスが順番が少しづつ微妙に違うんで、3度楽しめる。

以前、Y先生が言われたのは、、

論文は、能力のある人に指導されて、トレーニングを積まないと絶対に書けません。

あ〜〜〜、宿題しなくっちゃ。


2015年7月13日 (月)

歌のない歌謡曲

朝、鹿児島から都城へ。気分転換で民放ラジオを付ける。
6時45分 「歌のない歌謡曲」 放送開始は1951年。

のんびりと運転できる。

少し疲れ気味の月曜日の朝。
土日で結構資料まとめの遅れを取り戻した。
患者さんあってこその、知識と技術。

金曜の夜から固形物を取らず。土曜日は、野菜ジュースを一本。
日曜日の夜に少し果物を食べる。

無理なことをしてるのかな??と思わんでもないが。

2015年7月12日 (日)

with the patient

土曜日の講演会は、大変に面白かった。
講師の 山本彰美先生に感謝。

ウィリアム. オスラーの名言を引用されて、ハードルの高い(?)治療への心構え。
書き写し忘れた(長かったので)ネットで調べようと思うが出て来ない。

とほほのほ。
">

大体以下のような事だった。

Medicine should begin with the patient, continue with the patient, and end with the patient.
医学は患者と共に始まり、患者と共にあり、患者と共に終わる

2015年7月11日 (土)

ぽっかり

土曜日の野球が、また雨で中止。
ぽっかり空いた時間で、資料まとめる。

4時から、宮崎で研修会。野球であればお休み予定だった。
行こうか行くまいか、悩むが。悩んだらする事に。
お世話になってるY先生の主催。ギリがけはできない。

終わったら、速攻で鹿児島へ。ホテルにこもって資料をまとめる。

連泊なので、日曜日は朝から晩まで真面目に真面目に。


2015年7月10日 (金)

8月20日

お昼に、Y社の方が来られる。Wさんとは、5月の研修会でお世話になる。
英語と、ポルトガル語とフランス語と日本語(当たり前か)に堪能。

しばし歓談。

マウスピース矯正のセミナーの話が出る。ん〜〜と思うものの、、、、、
講師にM先生!!!!
それでも、躊躇。あてはまる患者さん当座はいないしな。

その日の夕方の矯正カウンセリングの患者さん。

「マウスピース矯正しかだめです」

早速、Wさんに電話。8月20日木曜日のセミナーを抑えにかかる。
引きの強さに、感謝。

ご批判覚悟で書くが、簡単なものほど痛手は大きい。


2015年7月 9日 (木)

菓子パンと

夜に菓子パンを食べる。翌朝てきめんに体調が、、
体調に引きずられるように、テンションも。
なんとなく、タバコも美味しくない気がする。

バカ

H先生から、今夜の研修会の資料がPDFで送られてくる。
ぼ〜〜と、見てたら確実にテンションが上がる。

今日はズル休みしようかな〜〜とが、一瞬で消し飛ぶ。
キーボードを打つ手も、心なしか強くなった気が。

院長室が、散らかり放題。まずは片付けを始めよう!!!
散らかってた資料も、お昼休みにきちんとまとめよう!!
相談メールを全部送るぞ!!!
午前のインプラントを頑張ろう!!!!

健康は、脳が作る。

H先生に感謝。

もう菓子パンを食べません(そもそも、買うなよ)

2015年7月 8日 (水)

simulation

お試しで、シュミレーション。
20150708_73341

ん〜〜〜、移動距離も数値で出る。

あれこれ、仕事が増えるだけな気もするが、仕方がないかと。

2015年7月 7日 (火)

ぬか喜び

ハガキが来てる!!!!
S21img_0626

ちゃんと読んでみると、、、
落選のお知らせ。

ぬか喜び  Premature joy  本当かな???

米を精製する時に出来る「糠」は、その形から細かい、とかちっぽけなといった意味で用いられるようになり、さらに「はかないもの」という意味になり、さらに、一瞬の短い間の喜びをそのように表現するようになった。

2015年7月 6日 (月)

ホークアイ

たまには時事ネタ。
テレビがないのでなでしこジャパンが見れない。
前回もそうだが、今回も快進撃。

あ〜〜、観たいな!!

ネットでものすごく親切な、HPを発見。お金がかかってそう。
ハイライトシーンが8方向ぐらいから観れる。いつか放送は終わるんだろうが。
親切に感謝。

https://www.legendsstadium.com/fifawomensworldcup/match/787822/

ホークアイのおかげ?

本システムの名称は「The Hawk-Eye Officiating System」である[1]。 このシステムでは、競技場に設置された複数のカメラが捉えた映像からボールの最も妥当な軌道を再構築し[2]、コンピューターグラフィックスで瞬時に再現する。Hawk-Eyeは「鷹の目」を意味し、またHawk-Eyeの名称は開発者の名前であるポール・ホーキンズ (Dr. Paul Hawkins) が由来である[3]。
ホークアイは、脳手術およびミサイル追跡に元々使用されている技術を使用している[4] [5]。1999年にイギリスのRoke Manor Research社にて研究が開始され、ホーキンズ博士をリーダーとしてシステムの構想が生まれた。その後2001年9月にホーク・アイ・イノベーションズ社 (Hawk-Eye Innovations Ltd) が別会社として設立された[6]。 2011年3月7日にはソニーがホーク・アイ・イノベーションズを買収している[7][8]。

2015年7月 5日 (日)

潮時

縁は切らずに、ほどく、ゆるめる。
折角できたご縁なので、単純に切らなくてもよいのでは?

でもね、潮時かな?? 詭弁は聞き飽きた。

詭弁(きべん、希: σοφιστική、英: sophism)とは、主に説得を目的として、命題の証明の際に、実際には誤りである論理展開が用いられている推論。

前件否定の虚偽 (denying the antecedent)
A「自分がされて嫌なことは、人にもするな(黄金律)」
B「なら自分がされて嫌でなければ、人にしても良いって事になるな」

後件肯定の虚偽 (affirming the consequent)
A「対象についてよく知らないと人は恐怖を感じる。つまり、怖がりな奴は無知なんだよ」

誤った二分法 (false dilemma)
A「君は僕の事を『嫌いではない』と言ったじゃないか。それなら、好きって事だろう」

未知論証 (ad ignorantiam)
A「B氏は地底人がいないと断言している。しかし、そんな証拠はないので地底人はいることになる」

媒概念不周延の虚偽 (fallacy of the undistributed middle)
A「頭の良い人間は皆、読書家だ。そして私もまた、よく本を読む。だから私は頭が良いんだよ」

媒概念曖昧の虚偽 (fallacy of the ambiguous middle)
A「塩は水に溶ける。あなた方は地の塩である。ゆえにあなた方は水に溶ける」
B「非戦闘地域は、戦闘がおきていない。自衛隊の行く場所は、非戦闘地域だ。だから自衛隊の行く場所は、戦闘がおきていない。」

早まった一般化 (hasty generalization)
A「私が今まで付き合った4人の男は、皆私に暴力を振るった。男というものは暴力を好む生き物なのだ」

合成の誤謬 (fallacy of composition)
A「Bさんの腕時計はロレックスで、財布とサングラスはグッチだった。きっと彼はお金持ちに違いない」

論点のすりかえ (Ignoratio elenchi)
A「スピード違反の罰金を払えというが、世間を見てみろ。犯罪であふれ返っている。君たち警察官は私のような善良な納税者を悩ませるのではなく、犯罪者を追いかけているべきだろう。」

論点回避 (Begging the question)
「喫煙者はいつでも禁煙できます。彼に必要なのは禁煙する能力なのです。」

etc,etc,

タチが悪いなと思うが、逆に興味もわく(愚かだよ)
そして、よくよく考えると、詭弁でみんな日常考えてるのでは?


2015年7月 4日 (土)

Command +Shift+4

資料を編集。パワーポイントの画像を写真にして保存。
今までは、せっせとちまちまと画像で保存を繰り返していた。

今回、手書きで微妙な線や丸を書き込む必要が出てきた。

あれこれペイントソフトをジタバタ探す探す。見つかったのがこれ。
Unknown

ニコニコしながらダウンロードするが、「Apple Store以外のソフトは開けません」
またジタバタ。環境設定にいきあたり意味不明だけどなんとなく解決。

ジタバタついでに、画像取り込みを探す探す。量が多いので、一々画像保存をしてると疲れる。

行き当たったのが、、Command +Shift+4

今までの苦労は、なんだったのか???????

凄いぞ!!Mac。

明日は、もう一個の凄いぞMacをご披露(予定)

2015年7月 3日 (金)

小海老草

患者さんからレンタル(タダなんだが)
S21img_0623


S21img_0624

実は盛りを過ぎてて、届いた時は、赤い🍤真っ盛りだった。

矯正の宿題をコソコソ、頭を使って目を使って少し疲れたので、、、
院内をお散歩(お気は確か?)その時撮影。

小海老草。別名ペロペロネ(ほんとかよ?)

メキシコが原産です。わが国へは昭和時代のはじめに渡来し、花のの少ない冬に開花するので、冬場の鉢植えまたは切花用に温室で栽培されてきました。花のように見えるのは苞葉です。花弁は白く、紫褐色の斑点が混じります。名前は、この苞のかたちがエビの尻尾のように見えることから。

2015年7月 2日 (木)

見直し

ある患者さん、主訴は前歯が整えば良い。やってやれないことはないが、、
単純にすると口元が、かなり変わるかな???。

フルで扱うとなると、歯を抜いて並べる。今回は超理想でならべる。
出来上がったシュミレーションとってもかっちょいい。動かして説明するが、、

「ん〜〜抜いてまでは」の返事。

いつもであれば、代替え案を用意してる。抜かずに、やや理想で並べる。
こっちの方が、得意(???)
今回は、難症例でリキが入っていたのと、崩れが必ず再開する、の2点で代替え案は作らなかった。

さてと、、

夜中に、代替え案を、こそこそシュミレーションしてみる。「なんか、いいじゃん〜〜」
あくまでもシュミレーションなんだが、目標が決まれば手段は選ばない。
説明不足をほんとうに反省。

第3者の目が自分にはゼロ。俯瞰して冷静に判断が出来ない。本能だけ。
動物と同じ(一応野生ではないと思う)

気づくと2時を回ってる。しかもちびちび、スパスパやりながら。

愚かだよ。求む、第3者。


2015年7月 1日 (水)

トリカブト

当院では、7月生まれが多い。15、22、25、27日と。
4名が7月生まれ。ちなみに22日は自分です。

花言葉を調べてみる。同じ日に何種類かあるのだけど、、
22日は宵待草となでしこ。少し笑うが、そうかもなとも思う。

Photo


25、27日は、、、トリカブト。かなり笑う。

トリカブトの仲間は日本には約30種自生している。花の色は紫色の他、白、黄色、ピンク色など。多くは多年草である。沢筋などの比較的湿気の多い場所を好む。トリカブトの名の由来は、花が古来の衣装である鳥兜・烏帽子に似ているからとも、鶏の鶏冠(とさか)に似ているからとも言われる。英名の"monkshood"は「僧侶のフード(かぶりもの)」の意。
塊根を乾燥させたものは漢方薬や毒として用いられ、烏頭(うず)または附子(生薬名は「ぶし」、毒に使うときは「ぶす」)と呼ばれる。
本来「附子」は、球根の周り着いている「子ども」の部分。中央部の「親」の部分は「烏頭(うず)」、子球のないものを「天雄(てんゆう)」と呼んでいたが、現在は附子以外のことばはほとんど用いられていない。
ドクウツギ、ドクゼリと並んで日本三大有毒植物の一つとされる[1]。
ヨーロッパでは、魔術の女神ヘカテーを司る花とされ、庭に埋めてはならないとされる。ギリシア神話では、地獄の番犬といわれるケルベロスのよだれから生まれたともされている。狼男伝説とも関連づけられている。
俗に不美人のことを「ブス」と言うが、これはトリカブトの中毒で神経に障害が起き、顔の表情がおかしくなったのを指すという説もある
Unknown


« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »