セカンドオピニオン
当院が3件目
スタッフが初診の方には色々お尋ねするシステムになっている。
「長くかかるな〜」と思わないように、別室(仕切りの向こう側なだけ)でお話を伺う。話が長いから診療に結びつくかと言うと、、、
「そうでもない」
概ねは、初診で沢山お話を聞く事は、良いな〜と思っている。
長期の診療になると、つい目先の事に没頭してしまう。方向性を誤ってしまう事さえある。初診時のお話を読み返す事で、軌道修正。
今回は、少し難しいケース
やる事は簡単なんだけど、前医での説明の方向性がちがう。当院の方向性もいれてしまうと、三方向に別れてしまう。
資料を作成する。
4件目に行かれた時に、「3件目ではこうでした」と言えるようにお渡しする。
ちゃんと作る。