食べきり運動
介護の方のケアーは本当に大変。
施設の方は本当に一生懸命。
現場を見ると「国は何とかしろよ」と少し珍しく義憤を覚える。
さておいて・・・
お口のケアーはご存知歯磨きなのだけど、その前にきちんと飲み込める。食べきれる。お口の中に食べ物を綺麗にお腹に入れれる。
そうすれば、お口の中は今よりずいぶん綺麗になる。食事で綺麗にする。
そちらが先かな??
当たり前だけど、食事でしか人間は元気になれない。普通の食品が良いのは言うまでもない。
「おかゆさんでは力が出ない」
よく聞くセリフ、科学的には根拠はなくとも、多分本当。
事実は真実の敵
今度、近所の施設にお口の管理で乗り込む。スタッフ7名をつれて乗り込むのだけど。最初に考えたのが・・・
「食べきり運動」
そして何より、モチベーションをあげること。
ついいつもの癖で、技術のほうに走りがちになる。
違う、まずはやってもらえるように気持ちを上げる。
コメント