顔に出る
朝4時に起きて、中央駅のファミレスに。
今日は全員が老人。
ポツン、ポツンと座っておられる。レジの前では何かトラブルがあったのかスタッフの方に説教されてる方が一名。
ン~ パソコンを広げて、一仕事。
昔は何かあると顔に出るほうだった。今もその傾向があると思うが、できるだけ出ないように努力をしている。
理由は簡単
顔に出そうが、態度に出そうが、心に思うおうが、何にも解決しないから。逆に不利益を被る。
長い目で見ると・・・・・もっと何かが変になる。
簡単にクレームを思いつく能力をもっている人。
大きなものを確実に失う。
本当に最近自分に戒めている。
クレームおじさんはひとしきり言い終わったあとに、別のスタッフをつかまえて、自分の正当性を崩さずにクレームした事を長々と謝っていた。
どう聞いても、謝ってるようには聞こえない。ある意味幸せ。
忙しいのにニコニコしてるスタッフの方は「偉いな~」とホントに感心。
コメント