カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月29日 (金)

外国

知り合いの先生は、今ボストンにおられるそうな。

年末はバレンシアに行かれていた。

歯科の学会の参加。年齢はぼくより5歳上。

別な先生は売り上げ?が3億を超えるとのこと。年齢は私より5歳上。

別な先生はアウディの一番高い車(R-8?詳しくないけど)に乗っておられる。5歳上。

5年後の自分を見つけるための思いっきりな道しるべ

普通にしていたら、普通になる。昔は普通でいいやと普通を目指していたら。結構普通以下の自分になっていた。

大事だけど緊急でない事

最近やっと大切さに気づく。

2008年2月28日 (木)

梅昆布茶

ドリンクバーの昆布茶に飽きたなと思ったら、12時前。

思いのほか仕事がはかどる。

パソコンはホントに不得手。おまけにマニュアルを読むのがめんどくさがり。本能だけで切り抜けようとするので、効率が悪い上に、同じ過ちを繰り返す。

S先生に資料をもらったのだけど、重い!!

「俺のパソコンいつも調子が悪い」

とぼやいていたけど、パソコンのせいじゃないよ。もらっておいて文句もなんだけど。読み出すのに時間がかかるので、店内を見渡す。

斜め前のにーちゃん達は、パトカーから逃げ切った話をしているし、右横のグループは怪しげなフランチャイズの説明会。真横のカップルは、食事に手もつけずに無言で15分。真後ろの親父は、一人ぼっちでお茶を1時間以上飲んでる。

マックを開いてブツブツ言ってる50親父は見事に溶け込んでいる。一仕事は明日が山かな?2仕事目は土日にかかりそう。久しぶりにオフの土日家族と一緒に過ごすためにも

明日もファミレスだ!!

2008年2月27日 (水)

浮世離れ

以前、あるセミナーにスタッフと参加した。何がしんどかったか聞いてみると・・・

「家に帰ってもその事をふっと思い出すこと」

休む暇がない気がするのが、きつかったらしい。実際の時間の束縛もあるが、精神的な時間の束縛も同じぐらいきつかった とのこと。

昔は「息抜き」は大事だと思っていた。じっさい勉強なんかは「息抜き」を取り入れたほうが効率が上がる。運動なんかもそう、負荷だけかけていては、逆効果の時もある。

必要な時もあるけどね。

色んな解決策はあると思う。根性で乗り切るものも、理論で攻めるものも、人間性でこなす。オカルトチックにかえるものも、

全部使えば良い。ただし・・・息抜きに焦点を当てると失敗する。

思い出すことが「しんどくないと感じる」ようにする。もしくは楽しいと感じるようにする。負荷に対する対処,考え方を変える。

書くと簡単だけど、いざやるとなると難しい、自分だって!と心の声が聞こえる。

頭を使う。本やCDも真剣になった。

でもね・・・

良い人パワーを満タンにする。自分にできる事はそれしかない。

2008年2月26日 (火)

スタートダッシュ 神様

昔はスタートダッシュは得意な方だった。(後が続かないんだけどね)

最近スタートした時点で躓く事が多い気がする。

ここで、「向いてないのかな?」「ご縁が無いのかな?」「神様反対か?」などの考えが浮かんでいた。

第6感?がささやいてる。「やめなさい」そう思っていた。

今回は、その気持ちを封じる。

抵抗が大きければ大きいほど、大事な事なんだ!と思う。

自転車と同じでこぎ始めはふらつくし、しんどいけど、進み出せばラクチンになる。そう思って、今の問題に取り組む。

苦難は幸福の門

変な夢を見る。問題山積みで「困ったな~」と夢の中で悩んでいたら、寝坊してしまう。

夢の世界でも、問題発生。

2008年2月25日 (月)

矯正相談

日曜日は西宮の保田先生に来ていただいて矯正相談会。

難症例の患者さん数名に来ていただいた。保田先生に本当に感謝します。土曜日から月曜日まで矯正セミナー参加の歯科医院を巡回して下さる。

頭が下がります。

スタッフ、患者さん共々本当に感謝しています。

技術もさることながら、顎位に対する考え方が一頭地を抜いている仕事値は、一般歯科医には僥倖とさえ映ります。

日曜日、自主出勤のスタッフは先生の車が駐車場を出るまで、ブラインドを下ろしませんでした。

顎位について、どんなスタンスか?

因習と信念は違う。信念には敬意をはらう。例え真逆でも、個人主義だから、責任を負う覚悟がある。そうかもしれない?と考えさせられる。

因習は違う。

その昔・・

2008年2月24日 (日)

目の前

最近目の前のものをスタッフに尋ねる。

「物凄くビックリされる」

手元にある大きなビンが目に付かない。節穴以前の問題、絶対に見えてるはずなのに!!

「めがねめがね」状態よりたちが悪い。

脳みそはどうなっているのか?大変興味がある。何の兆しか?セミナーでも連絡事項を一人だけ間違った理解をしている。

老化なのかな?そういえば怒りっぽくなってる気がするし。

「怒っても何も解決しない」確かにそうなんだけど・・・・結局は余裕が無いから怒ってしまう。怒りんぼでは絶対にスタッフから尊敬を受けられない。

今日から3月7日まで絶対にニコニコする。

期間限定 何が起きても「ニコニコ」

ウソでニコニコは絶対にダメ。フェイクでニコニコするのも実は疲れるし慣れてない。本気でニコニコするには楽しくないとダメ。何を考えてる時が楽しいかを考える。その時点で・・・

ニコニコしてる。

単純でよかった。

2008年2月23日 (土)

月間目標

と言ってもあと数日なのだけど。

「区切りの良いとこで始めよう!!」・・・・

実は悪魔のささやき。せっかくやる気になってるのに、「区切り」「節目」という耳障りの良い言葉でタイミングを逸するだけ。

残り数日の間に立てた目標の一つに「月~金は夜食べない」

元々朝は食べないし。一日の食事がお弁当一食?さすがに無理なので、「身体に悪いものを食べない」に変更。

ベジタリアンのように教条的ではないけど、大人の頭で判断して何となく「悪いよね」と言うものを食べないようにした。

スタッフルームのテーブルの上にグリコのキャラメルが置いてある。蓋も開いている。

食べる必要の無いもの

つい一個食べる。2個食べる3個食べる・・・・

身体にも心にも悪い

2008年2月22日 (金)

人生劇場

夜のファミレス女の子、二人連れ 100%の確率で・・・

お悩み相談

内容は恋愛か仕事。よく考えると人の悩みって結構レパートリーが少ない。個別な案件に違いはあるけど、

金、健康、人間関係の3点で足りる。世界平和を相談しあってるケースにはあったことがない(逆に怖いけど)

昨日の二人連れはいつの間にか相談者が攻守交替。明らかにおかしな?解答を連発している。

「相談する相手を選べよ!!」と思うが。

仲良さそうなので、まあいいか。

2008年2月21日 (木)

やる気の出し方

最近いろいろサボりがち。

心の緩みは色んな紛い事を持ってくる。やっぱり心はキレイでないといけないね。

ここ数日、待合室で寝てしまう。

ソファーでごろんと横になって、テレビをつけたら・・・

寝てしまってる。

計画もおじゃんな時間に目が覚める。家に帰るのはもっと寒いので、セコムに連絡して、そのまま寝てしまう。

「だらしが無いな~」と反省していたら、紛い事が起きる。日々の生活をちゃんしてないと、神様は見てるみたい。

疲れてるのかな?とも思うけど、疲れを言い訳にしなくてはいけないほど仕事はしてないような気がする。そもそも仕事で疲れることは、あまりない。疲れても良い疲れだったりする。

やる気を出すにはとにかく、「やる事」

気持ちは後からついてくる。今からジョイフルへ行く。パソコンを広げる。ここまでは無理やりでも「やる」と思っていたら・・・

資料を詰めたメモリースティックが見つからない!!

絶対探す!!!

2008年2月20日 (水)

ミーティング インプラント

月曜日の2時からミーティング。

前回はそのまま、新年会になだれ込んだが、けちな院長は、今回は夕方仕事を選択。

テーマはインプラント

色々話す内容を考えて資料も作ったのだけど・・・

「先生、今メーカーの方が都城に来てるそうです」

注文を出していたスタッフが電話で世間話で聞いた情報。早速2時に来院してもらうようにお願いする。当院で今使っているインプラントは3種類。今回、新顔が登場するのでその説明もかねたミーティングだった。

偶然そのメーカーの方が!!

3時半からは明和小学校の学校保健部会。校医なので出席。テーマも「食育」だし、なにかアドバイスができればと。

こちらのほうは資料は、準備万端。出席者が60名とのことでおくばり物まで手は回らなかったけど、パソコンの資料は作り上げた。

一度リハはしているけど、追加の資料は本番ぶっつけ。

上手く行きますように。

2008年2月19日 (火)

空港で合う人

帰りの便が鹿児島のN先生と同じだった。

搭乗口で出会う。

N先生もスタッフを連れて研修会とのこと。

「明日から早速使える技術です!」

嬉しそうに話されるN先生のとこのスタッフの方。歯石取りという日常業務?も奥を覗くと結構深い。

基本中の基本なのに、いくらでも手が・・・・・・・

「現行保険制度はどうだろうね?」

N先生のお話。

当院のスタッフは日曜の朝早く起きて、グリコを撮影に行ったとのこと。ついでに花月に足を延ばして、お店が開いてたのでお土産を買ったらしい。

研修会に向かう二人を見るとやけに荷物が増えている。

元気な二人だが、なれない研修会とタクシーダッシュで少しお疲れ気味。

それでも・・・

72時間以内に、一区切りをつける。院長の腕の見せ所。

開業以来、はじめてかも?

2008年2月18日 (月)

大阪 スタッフ

久しぶりの書き込み。

土日はスタッフ2名(前田さん、福盛さん)と一緒に大阪へ研修会に!!

今回の研修会は少し気合が入っている院長。2時に3人で医院を出発!鹿児島空港に3時ちょいすぎに着いたけど、飛行機は4時30分

喫茶店で、ケーキセットを食べる二人の前で・・・

昼ビール

他人と旅行する事がない。以前はスタッフ院長別々で通っていた。今回初めての同伴。

真面目にしないといけないのに!!

晩御飯はイタリアン

「料理が出たら、まず写真を撮ろう!」

出た瞬間にぱくつく3人。

3回位同じおばかが繰り返された。

スイス南海のトップバーの窓際の席で2次会。ここはスタッフと大阪にきたら必ず寄る。夜景がホントにきれいだし、ホテルのバーにしては、お代わりを注文に来ない。料理も豊富。

帰りに晩御飯に予定していたもう一軒のイタリアンへ。大きなチーズをお鍋にして作るリゾット。テレビで見たことはあるが、食べたのは初めて。嬉しいのだけど、酔っ払ってるので・・・・

「米が炊けてなくない?」

柔らかだったら、おじやだろ!!

宿泊は便利だけど、普通のビジネスホテル。12時前におやすみなさい。

次回は、格安チケットとネット予約で、おしゃれホテルにする。期待してください。

2008年2月14日 (木)

ひよこ

福岡のお土産をホームのキオスクでかう。

自宅には「博多の女(ひと)」 スタッフには「ひよこ」

昔は「ひよこ」と松露饅頭と九十九島せんべい。お土産といえばそれぐらいしか思いつかない。前回は「にわかせんべい」を買ったけど、とてもおしゃれな包装になっていた。

ぜんぶ、砂糖の甘さがして、とても美味しい。

スタッフのお土産なのにつまみ食い(すいません)

甘いものを食べたほうが脳は働く!!と言われてたけど、実は空腹のほうが良いらしい。

3月20日はインプラントの発表会。今回順番が回ってきたんだけど・・・

まだ手つかず。

「一ヶ月あるからいいや!」と悪魔の声にゆだねていたら、5日には予演会とのこと。土日は連続でつぶれている。ネジを巻きましょう。

新しいインプラントの方法を学んだ。「へー」何度も繰り返しノートを見る。資料を読む、頭の中でスライドを回す。

ホントに覚えておきたい事はこうしないとすぐに忘れる。短期記憶を長期に変えるには

海馬

ぼくの海馬はホントにハエ並み。早く一例目をしないといけない。

2008年2月13日 (水)

ねじまわし

入り口のドアのねじが緩む。

患者さんが帰り際に絞め直して下さった。たりなかったネジの追加。古いものは交換。

ほんとにありがとうございます。

工作が苦手。小さい頃夏休みの宿題とかね。

頭の中で、膨らみすぎて実際行おうとすると実は物凄く大変な事に気づいて挫折。釘一本打つのでも、鋸でまっすぐ切るのでも、ホントに大変な作業。

何かキッカッケがあれば、上手く行ったのかもしれない。

歯科治療もそうかな~と思う。

お金や手間や期間などの問題を乗り越えるのは「キッカケ」

咬み合わせの治療?では特にそう思う。

ご主人が同じ治療の流れで終了。奥様に同じことを。お口の中が微妙に違うので進み具合も違う。

「将来どうなるんですか?」

ご主人の症例で説明。(ホントはいけないのかな?)

資料を取っておいて良かったなと思う。

紹介で来られた患者さんは、できるだけ紹介してくださった方の治療方針でのぞむ。目指すゴールは同じなのだけど、咬み合わせの治療では道筋がいくつかある。また同じことをしても、反応が微妙に違う事もある。

上手く伝わったかな?気をもむこともある。伝わらないのは「こちらの責任」

2008年2月12日 (火)

ふじいあきら

歯科医師会の若手?の集まりでゲストが・・

ふじいあきら!!

この手の催し物を企画される先生方に頭が下がる。

前回は子供を連れて参加した。今回も子供を連れて参加予定。

「ふじいあきら」

実は親がとても楽しみにしている。スタッフに見せると少しだけうらやましがられた。

公的な事も参加しなくてはけないのだろうけど、ほんとに向いてない。こう書くと潜在意識に悪いのかもしれないけど、これだけは苦手。

数年まえに懲りている。好き嫌いはいけないんだけどね。

いきなり口からトランプが出せるわけではなかろう。どういうキッカケでマジシャンになろうと思ったのか?それが上手く行ったのか?

先週から鹿児島から通っている。朝5時40分の始発。

リズムができたせいか?かえって身体はラクチンになった。定期を買おうかどうかで迷っている。

人生初めての定期が50歳!

2008年2月11日 (月)

インプラント 研修会

前から2番目に座る。

朝一の新幹線で着いたのだけど、早くつきすぎてスタバでコーヒー

私  「一番おおきいのをください」

スタバ 「ほんとにいいんですね?」

こんなに大きいの???もてあます!

タバコが吸えるのは歩道に面した外の席。テーブルは二つ。和服の大阪弁のオバサンふたりと相席。

歯科医の習性でおふたりの口元を見てしまう。

お話と服装から習い事の集まりで福岡へ来られているよう。きちんとした格好にその口元は・・・・

インプラントの研修会はホントにホントにためになった。知り合いの方も大勢来られていた。帰りの新幹線の時間のために挨拶も質問もそこそこに退出。

聞くと見るとは大違い。やるとできるはまた違う。できるとできているも。

今までそれほど意識した事はなかっけど、久しぶりに気合が入った。今日は日曜当番医、開いた時間にスタッフにお話をする。

インプラントは「できていない」といけない手技。

2008年2月 9日 (土)

よっぱらい ヤッターマン

仕事が終わって、パソコンもって近所の喫茶店へ。勢い込んで出かけたのだけどね。

注文したのは・・バーボンのお湯割り

マスターと奥さんと話し込んで12時になる。お湯割りは4杯。パソコンは一ミリも開かれなかった。

酔っ払ってすいません。でもね・・・

朝の目覚めが良い

後悔してるよなしてないような。

仕事はファミレスに限定する。

ラジオからポリスが流れている。

デビュー年度がヤッターマンと一緒とのこと。「見つめていたい」いい曲だよねと再認識。気分が良いのが昨夜から続いている。

2008年2月 8日 (金)

日本代表

受付のテレビでサッカーを見る。

手にはスタッフルームにあったチョコレート(ごめん)

前ほどリキが入らない。本番ではないし、相手はタイだし、お客さんもまばら。そもそも偶然テレビをつけてたらやっていた程度の観戦。

おまけに・・・

ハーフタイムの間、新聞を読んでいたら、知らない間に2点目が入っていた。

なにがなんだか!雪が舞い散る中必死に戦う選手に申し訳ない。サッカーあんだけ好きだったのに・・・

仕事は今のところ好きなので助かっている。でも昔と比べるとどうだろう??

好きを続けるためには、刺激が要る。

2008年2月 7日 (木)

新月 12時44分 神様

新月の日はお祈りの日。

いい年こいてと思う、大人になるとそれほどお祈りしない。

子供を見てると結構お祈りする。荒唐無稽なものから、日常の事まで、お祈りは殆どかなわないけど。

大人になると、少しだけお祈りがかなう事がある。

不思議なめぐりあわせを引き寄せる事がある。

今日の12時44分に新月になるそうな。

この時刻にあわせて「お祈り」をする。大人のお祈りは「目標設定」かな?お祈りだけで上手く行くほど、神様も暇じゃない。

2008年2月 6日 (水)

週末 飛行機

土日は福岡へ、月曜日は当番医

来週は大阪

家族と過ごす暇がない。平日はなるだけ帰る様にしているのだけど、診療時間を考えると・・・

遠大な計画を実行に移す時が来たのかも?

大阪での研修会はそのキッカケにする。

伊丹空港は降りる時も、飛ぶ時も景色がきれい。行きは必ずA側、帰りは逆。飛行機の窓が電車みたいに大きかったら良いのに・・・

飛行機嫌いの人には地獄かもしれないけど。

繁華街の夜景を見ながら、着陸する。伊丹空港は好き。宮崎空港は海からの侵入なので全然面白くない。鹿児島空港は、住んでるとこの上を飛ぶので、暗いながらも毎回覗き込む。

色んな飛行場に行ってみたい。

遠大な計画?

2008年2月 5日 (火)

好きな音楽

自己紹介の用紙にあった項目。

「ン~」

何がすきなのか?

話のきっかけにされると思うと、少し身がまえる。クラッシクとか書いた日には、話を振られたら、目も当てられない。そもそも。ウソはいけない。

音楽?好き?

もっと大事な項目があるのだけど、ここで引っかかる。

無し!と書くのもね~

ややこしい精神状態

スタッフが記入してくれた紙を読むと、現状がよく解る。人選は間違っていない。たりないものに目をそむけていた自分が浮き彫りに。これだけでも、良かった。

めんどくさがり

1時間だけで良いので、ファミレス仕事に向かう。

少しぐらいは負荷をかけないと。

悪魔の声がフルボリューム

2008年2月 4日 (月)

ワールドホビーフェアー

デュエルマスターカードの会場はてんてこ舞い。

子供たちが大勢で戦っている。

その周りに多くの親達が、うろうろしている。3年前は自分もそうだった。5年生では、心配する事もいらない。

スタンドに上がってパソコンを開く。チョコチョコ仕事をと思っていたけど、思うようには進まない。

2月3日は節分、この日を一年の締めくくりの日と設定するところも多い。

ドームの中でプカプカ浮かんでいる、キャラクターのアドバルーンを見ていたら、疲れも取れてきた。

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »