カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月

2007年12月31日 (月)

大晦日 除夜の鐘

今年もおしまい、来年が始まる。

高校生の頃同級生のおうちが、お寺さんだった。高2の時除夜の鐘を突きに紅白を切り上げて、自転車で向かった。

鐘楼に登って除夜の鐘を突く。

お馬鹿な高校生でも、少しだけ気が引き締まった?物凄く嬉しかった。

ただしその時・・・

上半身胸から頭の上まで顔だけだしてギブスをつけていた。両腕はかろうじて動くので自転車には乗れたが、こけたらどうするんだ???と今なら思う。

親は何で?止めなかったのか???

お寺まで3キロ近く、真っ暗な田舎道を上半身ギブスの男が自転車をこぐ。しかも大晦日。口ずさんでいるのは・・・

木綿のハンカチーフ

ここにも来年の目標のヒントがある。

今日は30日。自分の棚卸の最中。

2007年12月30日 (日)

咬み合わせ ガッテン

片づけをしていたら、「ためしてガッテン」と「ホントは怖い家庭の医学」のビデオテープが出てきた。

どちらも「顎関節症」をテーマに取り上げている。

05年の放送分。

一時期、院内のテレビで流していたのだけど、CMやニュースなど垂れ流しで録画してるので、かっこ悪い。

顎関節症

NHKと民放で切り口は全然違う。

どちらも、本当なのだから始末が悪い。

あーと思う患者さんは沢山いるけど、それほど困るものではないのが顎関節症。症状がバリバリ出ている人は説明が楽だけど、そうでもない人のほうが大半。

ただし当院で全体を治療する予定の患者さんには、必ず説明する。同意が得られれば、きちんと片付ける。未来が少しだけ見えるから。

時間はかかるし、途中のトラブルもある、手間も大変!!

治療が終わっても、ピンと来ない場合もある。

でも・・・・

必ず時間差で天使が舞い降りている。

ほんとに、咬み合わせは、大事だよね~

考えややりようは各自が考えればよい。一番大事なのは、これからの子供たちが悪くならないようにする事。

年末のテレビで沢山アイドルを見る。お笑い番組で大勢の芸人さんを見る。人生選択の違いは「咬み合わせ」にあるのでは??(大きく出たね!)

医院のシステムを考える。

これも来年の目標のヒント。

2007年12月29日 (土)

去年のブログ

去年の12月のブログを読み返す。

結構良いことを書いている。

知識のレベルでは、あまり変ってない事の証でもある・・トホホ

大掃除も終わって、早く帰りたいのだけど、娘に頼まれた録画のために夜までいないといけない(タイマー予約を覚えろよ!!)

昨日の録画はデッキが壊れて、慌てて別のを持ってきてセットして間に合わせた。物凄く面倒な事なのに、最短距離ですばやく処理する。機械音痴の私が!!

ここに、来年の目標のヒントがある。

大掃除はいつものようにスタッフがテキパキと処理してくれる。飾り物も新しいものに変っている。

本当に感謝

ここにも来年の目標のヒントがある。

2007年12月28日 (金)

伊勢神宮

夜、知り合いの歯科医とおしゃべり。

若い頃とは少しづつ会話の中身が違う。

年をとると、自分の衰えが少しづつ自覚できる。それを補うために・・・

各自が色んなものに興味を持つ。身体や知識や気持ちを変えようと。

「伊勢神宮は2025年に最大のパワースポットになるんですよ」

霊的なもの?風水なんかもそうだけど、その手のものを信じる。

「屋久杉に抱きついてパワーをもらいたい」

霊験あらたかな場所や物はあると思うし、そもそも自然と人間は感じるような仕組みになっているはず。

最近少しづつ、そんなんもありかな?と思い出している。

屋久島と伊勢神宮は09年に必ず行くぞ!

2007年12月27日 (木)

抱負 想像力

モーニングセミナーで各自が来年の抱負を述べる。

自分の番は年明けになった。

「良かった」

実はよく決まっていない。

毎年、目標を立てていれば別だけど、今年が最初。毎年立てようと思うんだけど、気がつくと1月2日になっていたりする。アレレと言ううちに2月。本当に流されやすい。

今年は違う!!

NHKのプロフェッショナル特別編を医院でみる。最後のほうで司会の茂木さんが脳科学的なアドバイスで視聴者のお悩み解決コーナーみたいなのがあった。

年をとってから、イラつきやすいという男性のお悩みには

「想像力」を働かしなさい

イラつきを覚えた第6感は殆ど正解のケースが多いとのこと。後から意外と良い奴じゃん的な風には展開しないそうな。だから、ささっと想像力で対処しましょう。

別な本にも似た事が書いてあった。

ホントかいな?と思っていたけど、「脳科学」のお墨付きがついたので、妙に納得。その後は人格を高めるしかない。

今年の目標。

2007年12月26日 (水)

M-1 チキンレース

自宅にテレビがないので、医院のテレビの前に家族全員正座。

娘は塾を早めに切り上げた。

気持ちは本当に解る。

番組が始まると、物凄い集中力。録画もしてあるんだけどね。合間に色々、批評を戦わせる。結構ツボは同じなので、同意見。あまりの熱狂振りに長男は引いたのかDSを始めた。

優勝は「サンドウィッチマン」

賞金の使い道を聞かれると

「同じ部屋に二人で暮らして9年たつので、別々に住んでみたい」

「今年33歳です」

チキンレースだよな~

度胸試しというより、信念試し。

2007年12月25日 (火)

キャンセル料 引き寄せの法則

大阪の研修会で早割チケットを取る。

往復で22000円(安い!!)。パック料金との差額を考えると、結構なホテルにスタッフ二人は泊まれる。(院長は無理)

リッツは無理だけど、ウェスティンもヒルトンも大阪帝国ホテルも新阪急インターナショナルも。

当然、部屋も良いけど、お風呂と朝食が違う。気合を入れるのに、リセットするのに充分役に立つ。フェイクで良いので英字新聞でも広げようか!という気にさえなれる。

今回は、パックで出かける。

キャンセルが発生する可能性がゼロではないから。バーゲンフェアー早割りにはキャンセル料が発生するとは知らんかった。少しけちんぼの院長は、パックを選択。

石井裕之さんの監修本「引き寄せの法則

書店に行くと今ブームなのか?沢山同じネーミングの本がある。訳本なのでタイトルが重なっても良いのかな?

自己啓発系の本は実はどれも言ってる事は大差はない。

切り口が違うだけ

今回は切り口がとてもためになった。たとえば・・・

嫌いなことのあぶり出しが、なぜ効果があるのか?

今までの本にも書いてあったのかもしれないけど、自分のタイミングにあったのか、大変ヨロシイ。

2007年12月23日 (日)

愚痴 マーフィーな日

マーフィーがやってくる。

後で、反省するくせに、愚かな行動に出る。スタッフは偉いよな~と本当に思う。ほんとのほんとにそう思っている。

でも良い機会と思って立ち直るだけでも進歩。昔とは明らかに違う。

愚痴の日は何を言いたいのか?????

スタッフにできて院長にできないなんて!情けない。

2007年12月22日 (土)

自分のフォーム

大町先生から、自分たちの野球のDVDが送られてきました。

プロ顔負けの作品にひたすら感謝。

2年前の鹿児島大会の1回戦、自分が先発だった試合を何回も見る。

今より10キロ以上太っている。どう見ても投手といえない。はじめて見る自分のピッチングフォームは本当に・・・・・

相手チームがなめるわけだわ。

昔と違うのは、カーブで三振を取っている。投手を初めて14年。やっとカーブを投げ始める。教えてくれてた大西君に感謝。今年はパームボールをと思っていたが・・・・

大阪での研修会最終日とブッキングする野球の本大会。

スタッフ同伴で、5回コースの最終日。出ないと効果は薄まる。何より出ないといけない雰囲気満載の研修会。

逃げ道はあることはある。逃げ道を使うためにも120%で臨みましょう。

前田さん 福盛さん、お願いね。

自分の投球フォームは、長男そっくり(逆か?)

本当に申し訳ない

2007年12月21日 (金)

わたみの手帳 野球

今年の手帳は・・・

10500円

3年前にA-4バインダー式の大型の手帳?を買った。大変重宝したのだけど、バインダーとして重宝したに過ぎなかった。

今年は違うぞ!!

あらかじめ決まっているスケジュールから埋め始めていく。これでブッキングも減るはず。

しかし

肝心の目標が決まらない。

目標を決めるのを目標とする日

本を読んだ時は、「へんなの?」と思っていたが、実際真剣に考え始めると、目標を決めるのは確かに難しい。目標をきちんとしたから叶うわけでもなかろうが。

義務と感じるような事は、目標としない。

早速、あるセミナーから受講の見通しの電話が来た。五分五分だったのだけど、少し嬉しい。スタッフも含めると、かなりの出費になるが、今年は意気込みが違う。

予定表を早速埋める。10月は・・・・あれれ

来年は野球はできないかもしれない。

2007年12月20日 (木)

録画 M-1 トップシークレット

ビデオライブラリーとかは無縁。

かりる事も、録画する事も、殆ど無い。違法ダビングなどもしたことが無い。

唯一ダビングして大事にしていたのは

「トップシークレット」

20年以上前のコメディ?同時上映(懐かしい)は「ビバリーヒルズコップ1」か「48時間」だったと思う。当然こちらのほうがメイン。

「トップシークレット」から見始めた。

もう一回り見てしまった。

入れ替え制の無い昔だからできること。

面白くて、面白くて、面白すぎて・・・・

当時少なかったビデオやさんを回って。見つけたときにはとても嬉しかった。それだけが唯一のダビングしたテープ

当然テレビの録画とか、思いつきもしないが23日夕方からの「M-1」は娘のお願いで録画をする。

タイマー予約すればよいのだろうけど、やった事が無い

「失敗すると!!!」と思うと・・・

たぶん正座でリアルタイムで2時間テレビの前にいることになる。

2007年12月19日 (水)

プンスカ 信号機

寝坊したので、車で帰る。

家族と過ごすとぐっすり寝てしまう。部屋が暖かいと言うのもあるんだろうけど、夜中にトイレも起きないし、妙に早く目覚めたりもしない。

そして・・・目覚ましでも起きない。

出発が、7時を過ぎると鹿児島市内はあちこちで渋滞が始まっている。市内から抜け出す逆方向なので幾分楽。

反対車線の車の列を見ると、たいへんそう。本当に朝早くから大勢の人が働いている。人の働きの上に世の中ができている。

渋滞に引っかかっても、信号に間に合わなくても、「プンスカ」しないように努める。

信号だって、意地悪で青から赤に変ったわけではない。そんな事があったら、逆に面白いけど。

寝坊した自分が勝手に怒りの対象にしているだけ。

今年は、あまり怒らないを旨としたけど。60点ぐらいかな?

来年は100点を目指しましょう。

今年ももうすぐ終わりになる。来年は益々、自然に穏やかに過ごせるように、淡々と努力をする。

2007年12月18日 (火)

夜の本屋

医院に置く本を探しに

色々、雑誌を買うのだけど基準が無いので他人がが立ち読みしているものを選ぶようにしている。

お年寄り向けの本は・・と思っていたら品の良いおじいさんが旅雑誌を立ち読み中。

「よし!それを買おう」としばらく観察。

次に手にした本は、かなり待合室には不都合な雑誌。

本でお店を決める人は絶対数必ずいるはず?実が自分がそう。何か読むものが無いと落ち着かない。

待合室の本もそろそろ、入れ替え時。

何にしようか?

林真理子さんと東野圭吾さんと西原理恵子さんと中島らもさんは、一応振るラインナップでそろえられるんだけど

貸し出しもオッケーです。

2007年12月17日 (月)

セプテンバー かしわ

クリスマスの定番は「ケンタッキーのCMソング」竹内まりや

どうしても頭の中から離れない。ここ数年ケンタッキーを食べてないと言うのに!!

CMソングでお腹一杯。

最近テレビが無いので、今年はどんな幸せ家族がCMに出ているのか知らないけど、あの味を小さい頃から覚える子供は、如何なものか?

映画「シッコ」にもファーストフードの話が出てきてた。味は別として、買わせるシステムと裏面は企業戦略そのもの。

CMで見る情緒のかけらも無い。

それでも・・

初めて食べたのは、高校生だったかな?「こんなにおいしいものか!」ケンタッキーフライドチキン

カーネル恐るべし!

だいたい「かしわ(鶏肉)」をチキンと呼ぶ事自体に慣れていなかった。

小さい頃、田舎で鶏と言えば、追いかけて捕まえて、庭先でつぶして何もかも食べる。残酷だけど、物凄くヘルシーな鶏の味をDNAに刻んでいても・・・この有様。

今の子供達は?

2007年12月15日 (土)

NHK

受信料の値段を今まで知らなかった。

夜医院にいるとドンドンと玄関を叩く音。何かいなと?玄関を開けると、

「受信料です」

医院にケーブルテレビを引いたので、NHKの受信料を払いなさいということ。値段を聞くと

「ン~」

それだけの??と少し思う。

今の値段では、形態では新聞は明らかに無くなると思う。NHKも今まで考えた事は全然無かったけど、この金額を全国から集めると言う事は・・・・

頑張って欲しい。NHKはやはり必要だと思うし。

ただし

受信料集金の方が、土足で上がってきたのには、少しビックリ。タタキもあるし、スリッパ入れもあるし、スノコもあるのに。

変な人はいるもんだ。

2007年12月14日 (金)

石井裕之 マニュピレーター

マニュピレーター 初めて知った。

人を感情でかき回す人。論理は無い。根っからのかき混ぜ屋さん。

武器は、相手の感情を乱す全てのこと。態度や行動、口調、顔つき、オーラ、

とにかく5感に触れるもの全てを使う。

それがオートマチックに発動する。相手の感情をかき混ぜ続けないと気がすまない。何が原因かまでは書いてなかった。

そういう風になっている。ある一定の割合でいるそうな。

対処法は簡単。

相手に理論を求めない。相手の言動に理論はないとのこと。

感情の自然な発露だそうな。原因を考えると、カウンセリングの世界へはいる。素人には無理とのこと。

この感情は何を言いたいのか?とだけ考える。理解する事も、共感もしなくて良い。ただ単に、何が目的でこんななんだろうと考えるだけ。

余裕があれば対処する。そうでなければ・・・

物凄く楽になった。

2007年12月13日 (木)

寒がり

冬に車に乗ると、自分のほうの窓だけが物凄い勢いで

曇る

人間加湿器な時期は昔。

今や寒がりさんになっている。低い温度設定のエアコンが恨めしい。スタッフのほうが女性なので絶対寒がりなはずなのに・・・

「本当に寒くない?」

「ええ暑い位です」

これはウソだと思うけど。

今回の体調不良も少しビックリ。下痢がこんなに実生活に影響するとは!見た目が普通なだけに少しつらい。普段から病気なれしてないので、少しの事でオーバーに反応しているのかもしれないけど。

お水や、ジュースを慎重に飲んで、反応をうかがう。これは身体に目を向ける貴重な体験。コーヒーも慎重に飲む。お茶も注意してゆっくり飲む。

食べ物を大切にするキッカケになりそう。

獣だった頃は戻ってこない。

2007年12月12日 (水)

風邪の季節。

少し風邪気味。お腹が痛いので難儀する。

熱も無く、セキも無く。とにかくお腹が緩む!!

何となく脱力する。身体が脱力すると、自然に頭も力が抜ける。こんな時にこそ、冷静に考える事ができるかも。

「な~んだ」と思うことが立て続けにあった。

心を配るのも馬鹿らしいことに気がついた。それなりの対応をきっちりすれば、良い事にやっと気づく。

気の毒な気もするが。クラスに一人は必ずいるはず。

2007年12月11日 (火)

急速拡大 ハイラックス

ハイラックスで思い出すのは、トラックなのだが・・・

上顎を拡大して顔つきや、呼吸、咬み合わせ、姿勢などに好結果が出るのは大勢の歯科医の知るところ。ただし、拡大できる時期には制限がある。

各自で基準は違うだろうけど、小学生5年までなら「ゴーサイン」は出しやすいのでは?

このままでは明らかに抜歯ケースの矯正になる。少しじたばたして、結果的に抜歯になろうとも、納得のいく説明と、術式を考える。拡大は必要になってくる。

どうせジタバタするなら、少しでも信用の置ける方法を選択する。

それが・・・当院ではハイラックス

昔は、少し否定的だった。ハイラックスの効果は絶対にあるのだが、成長の方向が云々を唱える研修会にはまった時期があったから。

今は違う(たぶん)

抜歯、非抜歯、どちらもできないといけない。何よりできない症例を見極めるようにしないといけない。

術者側のコストパフォーマンスや、幻想や、お手軽感や、ルーティーンで方法を選択だけはしない。

2007年12月 9日 (日)

女性のマナー

ジョイフルでドリンクバーの順番を待っている。

前のオバサン二人組みが、数人分をダブルで注いでいるので時間がかかる。

ひそひそ話をしているんだけど・・・

真後ろにいるので聞こえてしまう。

聞いたら困るような内容なので、居心地が悪い。注ぎ終わって、こちらを向いたら、絶対にだいぶん年下。

「ご苦労様です」

心の中でつぶやく。

女性はそういうこと(人生問題)を共有(おしゃべり)できるので解が多いのでは?もしくはシュミレーションも頭の中で沢山できてるかも。

人生問題に関しては、男性よりはるかに有利。

女性は恋愛ごとを絶対に他人にしゃべると聞いた。それもディープに!

「話すのがマナーだし、聞くのがマナー」 

ひえーーー

第3者に伝えるのも自然なマナーなんだとか。ごくごく普通の?女性に聞いても同じ返事が帰って来た。

レディーのマナーは恐ろしい。

2007年12月 8日 (土)

金縛り ムーニーマン

医院でパソコンして、疲れたので待合室のベンチで横になる。

眠っていたら突然の電話

「セコムですが~」

時計は夜の3時。「土持です。大丈夫です」とねぼけ返事をしてまた眠る。変な眠りをしたので・・・

久しぶりの金縛り

金縛りのシステム?は解っているので、「あ~あ」ぐらいなのだけど・・・・

薄目を開けると、足元から映画ゴーストに出てきた悪霊みたいのが、攻めて来る。手も動かないし、声も出ない。外はまだ暗い。

段々近づいてきて、目の前に来た。さすがに少し怖いので、目をつぶる。

頭の上で変な雄たけびを、上げている。

ビビリながら「50前になって、何で?」と思ううちに眠りましたとさ。

ほんとに素面の時に霊とか出てきたら、絶対に眠れないし、それ以降にも響くはず。怖い映画を見ただけで、トイレに行くのもビビルのに。

リアル霊とか見たら、大人用ムーニーマンがしばらくは必要。

いるかもしれんし、いないかも。

大昔小さい頃、近所の道路に朝方幽霊が出るという、大きな噂が立った。

母親に聞くと

「あ~**さんちの前だよ。出るみたいよ」

子供心に**さんが気の毒だった。

2007年12月 7日 (金)

マラソン大会 虫歯

この時期、小学校は体育の時間はマラソン大会?の練習。

私の妹は、小1から中3までずっと一番。

格別足が速いわけでもない。疲れないだけ。お友達とおしゃべりしながらスタート、後は前にいる人を、一人づつ目標にして走るだけ。

頑丈に育ててくれた両親に感謝。特徴はキレイな咬み合わせ。

歯科医の仕事は虫歯管理でない。

元気な子供になってもらうこと。

そして治療の必要ない大人になってもらうこと。虫歯は実は障害ではない。ほんとの敵は・・・

歯並びと、咬み合わせ

厳密な管理はできなくても、何とかできると思っている。

2007年12月 6日 (木)

りひてんしゅたいん

新聞に学力低下の記事

どんな試験だと、科学的応用力が測れるのだろう?

「そんなものあてになるかい!」と言うのは簡単だけど、実は結構考えて作ってあるらしい。机上の作戦も良く練り上げられていると、効果はある。

10位の中に「リヒテンシュタイン」があった。

以前フィンランドの学校事情が,テレビであった。

「小国の資源も無い国では、人こそ資源なのです」

「一人も無駄にできません」

フィンランドの太った文部相?が語っていた。

以前書いたようにフィンランドは一時期日本式の教育システムを組み入れて。大失敗している。切り替えた結果が今のフィンランドを作り上げている。

リヒテンシュタイン  確かに人は少なそうな気がする。

2007年12月 5日 (水)

銭湯 スリリング

救急車が近所の銭湯によくやってくる。

大昔からあるとても古い銭湯。

昔ながらのタイルに、湯の花?がところどころ微妙にフローリングされている。

お湯を集めるために、斜めになっている。

広いので湯船から洗い場まで微妙な距離がある。三つの湯船のふちの高さも微妙に違う。おまけに膝より少し低い。

手を突くところはキレイなアーチをしていて、取っ掛かりが無い。

お年寄りにはスリリング

窓から差し込む光、湯気の中をゆっくり動くお年寄りのシルエットはCGのよう。

結構流行っている。

お風呂はとても好き。これでもかと掛け流しだし。湯船ごとに3段階に熱くて、とても便利。泉質も良い。

朝5時から夜11時まで、歩いて5分と言うのも助かる、なにより・・・

途中にビールの自販機がある。

フルーツ牛乳が無いので長男には不人気。

2007年12月 4日 (火)

近鉄百貨店 口臭

日曜日の「ほんだ式口臭外来」の総会は、

シェラトン都ホテル(上本町)

空港から直でバスが着く。そこがホテル。近鉄の駅があり、デパートも繋がっている。周りは何も無いが難波まで二駅。歩くと道頓堀の端っこまで。20分ぐらい。

古いが逆に昔の作りらしい感じが好き。

講演会のお昼休みに近鉄百貨店にお買い物。子供に頼まれた「デュエルマスターカード」を探しに行く。

「予約待ちでもいつ入荷するかわからない」

デパートのおもちゃ売り場は、セレブ度&おばあちゃん度が高い。子供たちも小さい子が多く。着ているものも高そう。トイザラス(ごめん)とは明らかに違う。

量販店を考えると、定価でおもちゃを売るデパートって?と思うが、日曜のお昼、レジはてんてこ舞いの忙しさ。カウンターの中には7.8名いるのに!

子供が手にしたものは数秒後にはレジに向かう。

万札がバンバン飛ぶ。

街のカードショップでは発売一日で売り切れたカードが沢山残っていた。そもそも150円のカードを真剣に選ぶような子供達ここにはいない。

カードの種類など解らないので、店員さんに尋ねるがあちらも「??」状態。一人のかたが詳しかった。

「うちの子も夢中ですから」

11月22日発売のデュエルマスターカード,限定デッキを手に入れられなかった全国の子供たち。量販店や、町のカードショップより、デパートが狙い目だよ!!

2007年12月 3日 (月)

キホーテの会

金曜日の研修会の名前。

先日は口腔外科の方の発表があった。

「知らない世界は山のようにある」

癌などで、こっまておられる方へのアプローチ。一般歯科医には触れる機会の無い世界。大変な手術の世界。

工夫は自分でするもんだ。と痛感

ただし、行き当たりばったりではいけない。そのために論文や、発表症例などを沢山レヴューされている。上澄みだけを舐めるのが好きな開業医には、縁遠い世界、何より英文を読む訓練などしてないし。

真面目な人が多い。

2007年12月 2日 (日)

赤福 オアシス

空港で赤福は売ってるのだろうか?

小豆好きで餅好きには堪らない、大好き「赤福」

悪いと言えば、悪いけど・・・売ってれば沢山買ってあげよう。

楽しみにしていた「手帳」が送られてきた。いつもはここで一安心するのだけど、今回は絶対に真面目にやる。詰めが甘くて、尻切れトンボ。父親によく言われてた。今思うと本当に当たっている。

今も鹿児島の研修会に行くかどうかで愚図っている。研修会は12時過ぎに終わる。家に帰るのは1時前。あさのJRは5時40分。土曜日はお昼から研修会。終わるとすぐに大阪へ。

忙しいじゃん!!行かんでいいよ。疲れるよ。

悪魔の声が聞こえる

オアシスに着く前に一番大きな障害が起きる。

オアシスを目指す!!

そんな大層なもんでもないんだけど、

2007年12月 1日 (土)

検診 2歳半

都城では子供さんの検診で2歳半がある。

ついでにフッ素塗布がある。

虫歯を作らないように!!と沢山のお母さん方が来られる。2歳半で虫歯がある子供さんは殆どいない。

できてるとしたら・・・・

食生活。ていうかそれしかないと思う。

世の中に沢山甘いものがある。その中で飴ちゃんが一番虫歯を作りやすい。長時間お口の中にとどまる砂糖は、確実に酸性を引き起こし、虫歯を作る。粘つく飴ちゃんは歯の表面にしっかりと引っ付いている。

飴ちゃんを辞めるだけでも、虫歯にならない。

フッ素はその後。

唾液が沢山出れば、虫歯にならない。口呼吸をしなければ、その唾液はフルパワーで歯を守ってくれる。

鼻で息をしましょうね!

この間まで、ミルクを飲んでいたはず、その時は鼻呼吸ができていたはず。鼻呼吸はそんなに難しいものではありません。

家族みんなで実践しましょう。おねがい。

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »