ホムンクルスの目 石井裕之
挿絵は「殺し屋1」の山本英夫さん。スッタッフ用にもと2冊買いました。
大失敗
挿絵の数箇所が、ホントに物凄く的確なんだけど・・・・
ホントに物凄く下品。
シールを貼ってスタッフに渡しました(余計なお世話?)
他人の潜在意識を操るテクニック?がちりばめられている本。そしてその全てが実践しないと判らない。知識だけでは、何にもならない。やって何ぼの世界。
「患者さんを操作しようとしてるんだ!」
最初は興味本位でそんなことも考えましたが、効果は別なところに現れました。スタッフにもお願いしています。それは・・・
人を考える
短絡的に人を判断するところがありました。自分自身さえも短絡的に結論付ける。狭い世間を益々狭くする。世渡り上手な処世術を小ばかにするところもありました(今でも、なじめないけどね)
同じ時に「クレア」の3月号「占い特集」を買いました。
色んな占いをしてみると・・・
「亀田興起」タイプで且つ「ナタリー・ポートマン(映画レオンの女の子)」タイプ
俺はいったい誰なんだ??
「本,ネット」カテゴリの記事
- 昨日の本(2023.02.06)
- 平山みきさん(2023.01.28)
- 好きな色2(2023.01.27)
- ナンバー(Sports Graphic Number) 最新号(2022.12.06)
- 松苗あけみ(2021.12.21)
コメント