« 11月の予定 | トップページ | 保険外の治療 »

2006年11月 3日 (金)

結婚式のスピーチ

Wedding 11月3日はスタッフの河口さんの結婚式。

おめでとう。

スピーチを考える。

大昔は即興で行っていた。段々回転が鈍ってきたのと、大人になってきたことから、結婚式用語も使うようになってきた。

「本日はお日柄もよく」「ごきねんして」「お二人の未来に」「若輩者ではありますが」「高いところから」 などなど

今回は少し迷っている。

「夫婦生活には三つの坂があります」などの、言い古された駄洒落スピーチはまだ選ぶ年齢ではないが、48にもなると少しは多少教訓めいたことを、考えている。ただし・・・

人に言うのが「こっぱずかしい」

お前はちゃんとできてんのか?と自分が自分に突っ込みを入れる。

それ前聞いた事がある!と思われるの嫌だし。

しかし・・・・

本当に必要なのは、気持ち。それを表すのは、態度や口調、雰囲気。基本を忘れずに、二人のためにきちんと伝わるようにすること。

今は11月1日。明日のお昼は床屋さんの予約も入れた。礼服のクリーニングも確認した。靴はまだ磨いてないけど。

気持ちの良い一日になりますように。

« 11月の予定 | トップページ | 保険外の治療 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結婚式のスピーチ:

« 11月の予定 | トップページ | 保険外の治療 »