« ペットショップ | トップページ | プロ野球の人気 »

2006年8月24日 (木)

血液検査の結果

歯科医になりたての頃は、歯しか見えませんでした。

2785 歯だけ見ていればよかったものを!色んな事を見るようになってきました。その中で少し暗かったのが、「血液検査」「尿検査」「CT]「MRI]などの医科的な検査事項。

大まかには理解できるのですが、自分からお願いしたことはありませんでした。

高齢化に伴い?もしくは昨今の薬事情、保険事情に伴い、患者さんは様々な資料を持って来院されることが増えました。病気?はするが、長生き。

検査結果に一喜一憂される患者さんたち。

「以前はお元気だったのに?どうしたの?」

「検査の数値が悪くてね・・・」

検査結果で気持ちがふさぐ。これって何か違うよねと、思ってもしょうがない。

気持ちや体調が下向きな時にはあまり、歯科の治療をしないようにしています。きっちり現状維持を目指します。ところが・・・・

「インプラントは?無理ですか」

以前のカウンセリングで説明したインプラント。確かに患者さんの未来を考えると最良の選択肢。前歯はもう悲鳴を上げています。血小板の数値だけがネック。

インプラントに慣れて来た。タイミングよく、足元を照らす機会を得ました。

尿検査の器械を買うんだよね。でもまだ悩んでる。

« ペットショップ | トップページ | プロ野球の人気 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 血液検査の結果:

« ペットショップ | トップページ | プロ野球の人気 »