« ニッポンの夏 | トップページ | ホテルの感想 »

2006年8月 6日 (日)

タバコと口臭

初めて吸ったタバコは何だったのか?

煙にむせこんでないことは、覚えているけど、銘柄を覚えていない。

真剣に?すい始めたのは、予備校時代。今は無いカレントやエプソンにも手を出したが、早い時期からセブンスターに落ち着きました。結構セブンスター派が予備校の寮には多く。夜中に先輩が

「すごいこと頼んでええ?」とセブンスターをもらいに来ていた。お返しによく分からないけど、按摩をしてくれる先輩だった。医学部に行ったけど、元気なんだろうか?

今思うと、壊れてる人ばかりの寮だったけど、楽しくてしょうがなかった。

タバコにつき物なのが口臭。歯科医になって初めて意識しだしたが、よく観察すると、匂う人とそうでない人がいる。

からくりは、唾液かな?

歯科医院は、やはり緊張するらしく、タバコをすって気持ちを落ち着けてこられる方も多い。直前までふかしているのだから匂いはする。それに輪をかけているのが緊張による、唾液の減少かな?

タバコでの口臭が気になる人は、吸ってもかまいません。いざと言う時の直前に少量のお水でクチュクチュして飲み込みましょう。何度か繰りかえして、匂いや味が消えれば大丈夫です。大丈夫と自分で思うとリラックスします。後は唾液に任せましょう。

緊張すると唾液は止まるよ。そうすると・・・・

« ニッポンの夏 | トップページ | ホテルの感想 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タバコと口臭:

« ニッポンの夏 | トップページ | ホテルの感想 »