生活習慣と歯
以前、免許切り替えのときに、眼鏡屋さんでアドバイスを受けました。少し乱視気味との事、それが縦方向なのだそうです。見えにくいときは首を直角に曲げて、乱視の方向をずらすと、視力検査のワッカの切れ目が見えやすくなりますよとのこと。
免許センターで実行しそうになりました。
今まで、2回めがねを買いました。視力は1・2だったり0・5だったり、要は疲れてるときに、少し見えにくいので、買ってみたいな程度です。かけてみると、「別世界」が広がりました。感動したのですが、2回とも、壊しました。メガネを本当に必要と思っていなかったのでしょう。
視力こそ、生活習慣に左右されると思います。凄いのがアフリカの人たち の異常な目のよさです。野良のライオンが原っぱにいるのですから、生活習慣というより、環境かもしれません。
かみ合わせや、歯並びも生活習慣の部分が多いのですけどね。大人はよしとしてもこれから育つ子供達はね。患者さんによく話すのですが、今一温度差があります。伝わりにくいのは、めがねを2回も壊した私のほうにも原因があるのかな?環境は変えられません。肩の力をいれて、変えられる所をやつけましょう。
大変な?仕事ですが知ってしまった以上は、やらないとね。全員に伝わらせようとは思いませんが、打率3割ぐらいは目指したい?伝えるための工夫を凝らします。スタッフにも協力をお願いします。あとは私が・・・・・
« トワエモアと祈祷 | トップページ | つるバラ?戴いたお花 »
「歯科」カテゴリの記事
- お昼のwebinar(2023.02.11)
- 頂き物(2021.12.23)
- あと1週間(2021.12.20)
- 荒尾(2021.12.14)
- 棚にあげる。(2021.12.06)
コメント