院長室のカレンダー。ゴッホ展で買ってきたやつ。
今気づく、、、4月のまま。
めくると、5月はメインの「糸杉」
不憫に思う。
部屋を見渡すと(4畳半もないんだが)散らかり放題。
きれい好きの人には、???を与えるレベル。
さて、
大昔、以前も書いた「ミモザ館」が急になくなって次の店を探す。
遅くまで開いてる店を見つける。
お客さんも少ない。
お酒も揃えてある。
店主の方もやる気が見て取れる。珍しく葉巻が置いてあった。
店内は雑多だけど、好みと思えば、味と思えば。
ある時、カウンター越しマスターの立つ場所の片隅に「少年ジャンプ」
目についてしまう。
お店で飲むお酒を、控えだした頃に重なり足が遠のく。
しばらくしたら、お店はなくなっていた。
「マニアックすぎ?」た気もするし、他にもあったのかな?とも思う。
さて、
カレンダーをめくるのは、好きなはず。しかもお気に入りのカレンダー。
ボケてんのかな??
アリナミンでも飲もう。
本当の話です。
5時39分の始発に乗る。途中から乗ってきた女子高生の会話。
「フトンの中で、ハチにさされて目が覚めた」
「えー信じられない」
お母さんが干してくれた布団にハチが取り込まれた模様。
変な事もあるもんだと、思いながらパソコン仕事。
途中から、腕がムズムズ。触るとシャツの袖の中に、何かいる。
そーとあけてみると、、、
バッタ
ヒエーと思って、外に出す。しばらく座席でおとなしくしていたバッタ。
おもむろに、羽を開いて車内を飛び回る。
「ヒャー、バッタが飛んでる」
「どこからきたんやろ」
「ハチと一緒に、あんたが連れてきたんやない?」
おっさんが、犯人とは言えない。黙々とパソコン。
ブログをマメに更新してるように思われるが、
HPの為に行ってるのも理由のひとつ。
SEO対策(HPを上位に表示させる工夫)は、
お金がかかるもの(広告を出すなど)
違法なもの(リンクをお金で買う、やらせを行うなど)、色々ある。
地味だけど、更新が一番の方法らしい。
このHPは生きてますよと、GoogleやYahoo!に認識してもらう。
記事の内容を更新するのは、本当にマメでないと出来ない。
幸い、HPの知識がなくてもある程度記事更新が出来る仕組みにはしてある。
色々と書きたい事はてんこ盛りあるんだけど、、
つい億劫。
そこで、、、
ブログの更新。
日記だと思えば、苦にならない。
中々人は変わらないな〜と確認できる。