運動
夜気分任せでケトルベルを振り回す。
すぐに息が上がる。
嬉しい。
「息が上がる」日常ではほぼない。
体力が無いともいえるが、とりあえず置いとく。
日常無い負荷がかかると、嬉しい性格。
今朝はWebinaだった。自分の症例が取り上げたもらったのはよいが、、
自分の計画と真反対の結果となる。でも脳みそは喜んでる。
困った負荷?と言えなくも無いが。とりあえず頭は喜んでる。
Webinarが始まる前に、シンガポールの先生が参加されるとの案内。
「シンガポールの@@@さんに、英語で一言話してください」
え〜〜と1秒くらい思うが。つたない英語で話す。
脳みそは喜んでる。
今までの中で、超がつく難症例の患者さん。
カウンセリングでは、手応えが少し乏しかった。
手札の曖昧さが伝わったのかな?神様が避けてくれたのかな?
と思っていたら、、、
「先生、@@さんから電話です」
負荷はかかるが、、嬉しい。
R先生に本当に感謝。
今日は長女の誕生日。