夜空
深夜にお灸をしながら、最終日を迎える。
免許更新で視力検査があった。
メガネをしたまんまで、上、下、左と答える。
「メガネを外してください」と注意される。
裸眼の方が、もっとよく見える(気がする?)
ブルーベーリーを飲んでるからかな?
最近、細かい文字が裸眼で更にくっきり見えるようになってる。
目のそば、10センチぐらいでも読み取れる。
メガネがいらないじゃんと思うが、、、
夜更けに、医院に向かう。
夜空を見上げる。
メガネをかけると、、、満天の星が見える。
びっくりするくらいに、たくさんの星が見える。
微妙な乱視が矯正されてるのかな?
それか、、、
休みの間、PC時間を減らしたからかな?
それか、、
落合整骨院のストレッチのおかげかな?
とりあえず夜空を見上げるのが楽しい。
さて、、
厄介な症例が、ガンガンやってくる。
良い兆し。
以前書いた苦労した時期に感謝。
最初に通った研修会は、横浜に1年間。
講師の先生はもとより、お手伝いの方も大変に良い人。
ただ、、、
ついていくだけの余裕がなかった。
3年後に、有名な北九州八幡西区の先生の研修会に。
知り合いと4人で受講。ハードルは更に上がったけど。
地元に同じ年の二人のN先生がいて、なんとかなった。
平行して、毀誉褒貶の激しい関西の先生の研修会へ。
嫌気がさしたところに、今の治療方針に出会った。
10年ぐらい前に、知り合いに少し方向転換された。
長い間人に教える機会を得て、アウェー感満杯の勉強会に入って。
お人柄を微調整(?)
Y先生とR先生、K先生に出会って仕事の幅を広げる。
院内事情にピンチな時期もあったが、ベテランさんのおかげで軌道修正。
今に至る。
気がついたら、3時半。
さて、帰ろう。
最終日は、真面目に。
« まとめ書き四日分 | トップページ | 9時55分 »