少し嫌
外付けHDを買う。
MacとWindows両方で使うので、フォーマットやらなんやらめんどくさい。
説明書を読まないうえに、何で、この手間が必要なのか理解し無いので、、
大量のデーターを移し終えて、さてとでWindowsに繋ぐと反応し無いこともあった。
本当に、悲しい出来事だった。
それでも、、
物を選ぶ時に、内容はほぼ関係無い、調べない。見た目一本。
新しいHDがこれ。
絵柄が付いてる自体で胡散臭いんだが、かっこよい!!!で購入。
商品来た。
箱が空いてる、HDだけが入ってる。説明書は無い。
??と思って、あれこれ調べてみると上の写真。なにこれ??
販売元を調べると、???なページに。
製作会社をクリックすると、さらに????????(今は閲覧不能)なページに。
カスタマーレビュー(18件)をみると、、
16件がアマゾンカスターマー(匿名)残りの2件は同一人物。
しかも、全部が同じ日付。
何か、組み込んでませんか????と不安は募るが、
見た目はかっこいい。
その上、、、
今まであった、設定がない(説明書が無いんだからね)
USB感覚でつなげる。書き込み、読み込み、Mac、Windowsともにサクサク。
でも気味が悪い。思っていても、ここには書けない。
物を買う時は、少しは調べましょう。
見た目だけで、飛びついて購入は控えましょう。