寿命の話 ランニングシャツ
血圧も安定しだして一安心。
後10年は長生きしないとね!なぜなら・・・
小学1年生の歯並びを管理する。ゴールは高校生。
理由は大人の歯が、きちんと揃って初めて納品?
説明しながら、「この子が高校生って俺61歳じゃん!!」
いつまでもぼんやり若いままではいけない。友達の企業は55歳が定年との事。決まっていれば、計算も建てやすいと思うが、55歳はいかがかな??
自営?で少し良かったなと思う。
今まで、家族の事中心で作戦を考えていたが、患者さんの事も計算しないといけない。よく受ける質問で・・・
患者さん 「先生、インプラントはどれくらい持つな?」
私 「ぼくが生きてる間は、責任を持ちます」
身もふたも無いが、事実だよね。
今のスタッフはとても優秀。医院の方針も間違ってはいない。それでも、あと少し味付けを考える必要がある。
考えるのも実行も自分の仕事。
野球の後、ビジネスホテルに泊まった。気分を変えて頭を整理しようと思ったから。
普段ならガラガラの都城のホテルは、何か大会があったらしく、めぼしいところは満室。
ここはどうだろう?的なホテルしか空いてない。
フロントのおじさんはランニングシャツでウチワをもっている。最初の部屋は・・・
「代えてもらった」
何が出てもおかしくない。
結局フロアーに泊まっているのぼくだけ、と言うよりホテル全体でも僕だけ?
お風呂は岩風呂の外風呂だし、部屋の入り口はサッシだし。照明はひもだし。「机はあります」との話だったが、ままごとのテーブルみたいな奴。
ビールをガバガバ飲んで我を忘れるように爆睡。
朝起きると妙に疲れが取れている、目覚めもばっちり。目的は果たせなかったが、疲れが取れたので・・・
よし!!
« 感想文 インプラント | トップページ | ワルボロ 映画 »
コメント