日曜日の朝 キンキキッズ
まとめてなかった資料を整理に朝医院に。
セミナーから1週間がたった。
スタッフ紹介を作って額に入れて飾ってある。チェアーの周りも以前より格段にキレイ。名札もつけるようになったし。お花も増えた。コップもデザインが変ってるし。
ぼけっと院内を見る。昔は無かったよね。
土曜日の番組でドリカムとキンキキッズの剛との対談を見た。
「ドリカムとしてデビューしたのは30歳の頃」
途中であきらめたら、「ドリカム」はいない。
才能の塊のように思える人でさえ雌伏の時は必要。別の番組で
「吉田美和とであってボーカルはすぐにあきらめた」
「作詞もやめたらと中村さんに言いました」
多少の方向転換?
今考えていることが本当にやりたいことなのか?合っているのか?続けなければ意味が無い事と反するが、修正、改善と判断するのか。
歯科医に向いているのか?父親に向いているのか?夫に向いているのか?経営者に向いているのか?院長に向いているのか?
大元は揺るがない。その一点で頭を使って、気を使って、身体を使う。
最初は身体。
« コーチングとティーチング | トップページ | 何ができるか?どんな人か? »
コメント